※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃにぃ
ココロ・悩み

2歳男児と2ヶ月女児の子育て中。上の子に愛情を感じられず、夫との態度差に悩み、卒乳も難航。保育園も入れず、困惑しています。産後鬱でしょうか?

産後鬱なんでしょうか?

2歳の男の子ともうすぐ2ヶ月になる女の子子育て中です。
上の子が全くかわいくなくて、愛せないし、ひどいこと言うともういらないとさえ思ってしまいます。
反抗期と下の子ばっかりかまってるヤキモチもあると思うんですが、全く言うことも聞いてくれず。
旦那と2人でいるときと私と2人でいるときと態度が全く違うんです。
パパーパパーとは言うけどママとは言ってくれず。
旦那に2人預けても私といるときと態度が違うため、全然ラクじゃん!そんなに言うほどヒドくないじゃん!と言われる始末。
卒乳しかけたのもまたおっぱいおっぱいって出かけてても服ひっぱったり手突っ込んだり。
保育園は空きがなく入れれないし。
もうどうしたらいいかわかんない

コメント

天翔mama♡

お子さんママ大好きで
かまちょかまちょー!て
なってるんぢゃないですか?
ある日突然家族が増えて
たぶん頭がついていってないんぢゃないですか?
今の状況をお兄ちゃんに
簡単に説明してみてはいかがでしょうか
今はこうでこうだからなかなかかまってあげられないの、
みたいな、優しく!

わたしはまだ1人目なので
なんとも言えませんが(´・ω・`;)

ザト

上のお子さんがまだ手がかかるタイミングで下のお子さんが産まれたので、やっぱり大変ですよね。(>_<;=;>_<)。
産後鬱なら下のお子さんの方にも行くと思うので、育児ストレスで疲れているんだと思います。
特にイヤイヤ期の2歳3歳くらいのお子さんに多いストレスだと思いますが、ご主人に2人預けて楽だと言われるなら、度々預けて少し気分転換したら良いと思います。
24時間ずっと一緒にいて良いところも悪いところもお互い見ているママよりもたまにしか遊べないパパと遊びたい時期なのかもしれません。
せっかく楽だと言われているので、思い切って利用しちゃいましょう♪たぶんそうやって預けたりすることが増えたらパパもママの苦労をわかってもらえると思います(*´艸`*)

haru.

きっとママとられた気がして寂しいんですね(´・ω・`)💦

二人の子育ては大変ですよね💦

お兄ちゃんと二人の時間を作ることはできないですか?(>_<)たまにでいいです。下の子はパパに少しお願いして(´・ω・`)!

それだけでも違うかなと思います(>_<)

あーママ

お兄ちゃんは妹のこと可愛がってますか?
まだまだママに甘えたい時期、ワガママ言いたい時期ですよね。
私も時々上の子と2人だけの時間を作った方がいいと思います(^_^)
ママの愛情で安心させてあげることが大切かなと。
イライラすることも多いと思いますが、ママも息抜きしてくださいね(^-^)

ゆーたんママ

我が家は長男が4歳ですが
似たような事が起きてます。

1年だけ、無認可の保育園にあずけてましたが
次男を妊娠したと同時に保育園も退園。
約3年の期間を長男と2人で過ごしてきました。
次男がお腹にいてお腹が大きくなるにつれて、長男の態度や発言や行動など目に余る事が増えて
私のイライラもピークに。
このままじゃ、手をあげるんじゃないかとまで考えたのですが、あいにく誰も助けてくれる人はおらず
次男出産して、1ヶ月過ぎた頃から長男も少しずつ理解してきたのか赤ちゃん可愛いね、お手伝いするよ!
なんて、やってくれるようになりました。
でも、次男もだんだんと兄ちゃんに向かっていく事が多くなり、長男もそれが嫌になりはじめてきたり次男が私の所にきてベタベタしているのをみると
未だに長男は暴れます。
下手すれば、次男を叩いたりします。
それプラスいま3人目を妊娠中、もう時期でてくる子に対しても心配はあります。
私も人間ですから、長男の事みていて突き放したり、叱ったりしてしまうなんて事もしばしば…。
でも、少ない回数でも、少ない時間でも
ふっと、長男を抱きしめたり
長男と2人だけになってみたり
そうやって少しずつ変えてみたら
心に余裕も出ました(*¨*)
長男も落ち着いてくれる事が増えました!
貴女の場合は旦那さんが
楽じゃん!って言っているぐらいです。
とことん旦那さんに子供を預けて1人になったり、下の子供を預けて上の子供と2人だけになったり
無理に時間をつくるってわけじゃなくて、ほんの少しだけでもそうやって時間があれば変わると思いますよ!

ましてやまだ下の子供2ヶ月じゃ、2児の母になりたてて
1人より2人の方が倍、大変で、倍、勉強させられますから!
いまはできる事から少しずつ変えてみてください。

ポッター

2歳は一番ややこしい時期ですよね(笑)しかも男の子だと、余計に今の状況を把握しきれないのではないでしょうか??産後一ヶ月で上のお子さんがイヤイヤ期、反抗期だとほんと大変だと思います。
たまにしか見ない旦那にはわからないですよ!!子どもだってたまに相手してくれるお父さんは貴重で楽しいですよ。いつも一緒にいてあたりまえのお母さんとは態度が違って当たり前!!旦那さんが休みの日は丸一日子どもたちの面倒をお願いしてもいいのかも!?

それと一旦離れてみるのもいいと思うので、保育園が無理でも市でやってるファミリーサポートとかないですかぁ??ちょっとの時間預かったりしてくれますよ!!

YUN♪

まだ産まれてませんが、うちもイヤイヤ、ワガママ、ぐずり、癇癪すごいです。
私と旦那との態度が違うので余計腹が立ちます…。
親も手伝ってくれず、ストレスが溜まる一方です。
最近は怒ってばっかりです…

最近幼稚園のプレ保育に連れて行っていますが、男の子は本当にみんな手がかかっています。

とあるブログに、二歳児はまだこちらの気持ちが推し量れないので、犬以下と書いてあり、そう思うと少し気が楽になりました…。

やっぱり同じような環境で愚痴をいいあえるママ友などが居ること、たまに離れるのがストレス発散になるとは思いますが…。

私は旦那に仕事中でも、今こんだけ辛い。いう事聞かない。とか癇癪の動画と送りまくってます。

本当に本当に辛いですよね。
お察しします。
私もこれからたどる道。

りんごん  

うちも、上は6歳男の子ですが、結構イライラしちゃってます。ダメだなぁとは、分かっていても気がつくと、怒ってしまってます(*_*)
うちは、上は保育園に行ってますが、尚更、朝のイライラ感はハンパないです!で、保育園に出した後、自己嫌悪に陥ってます。上も、甘えん坊なので構ってちゃんだし、頭では分かってるんですけどね。

♡JILL♡

2歳の反抗期本当に大変ですよね。
うちは一人でも大変で、男の子なので、外で発散させた方がいいのかな~と思い、習い事をさせてもうちの子だけ全く言う事を聞かず、外に連れて行っても大変でした。
毎日毎日怒り、昼間二人きりの生活に疲れ、2歳から民間がやっている幼稚園のプレ保育みたいな所に預けて、日中の数時間離れる時間を作りました。
また、保健所に相談して、療育にも通いました。
私は怒ってばっかりなので、土日はパパにベッタリでした。
3歳で幼稚園に入園すると、プレに通っていたせいか、すぐに幼稚園生活にも慣れて、有り余るエネルギーも幼稚園で発散させ、私も怒る事も少なくなり、ママ好きと言ってくれるようになりました。

2歳の時、同じ習い事をしていた女の子はママの言う事を良く聞き、全然手が掛からず、うちと正反対だったのですが、幼稚園に入ってから、お友達の顔を引っ掻いたり、トラブルを起こして、ママも悩みカウンセリングを受けていました。
やはり、2歳の反抗期は必要な事だと今になってから思いました。

幼稚園のプレ保育や療育などを利用し、昼間数時間離れてみてはどうですか?

にゃにぃ


まとめての回答すみません。
また、たくさんのアドバイスありがとうございますm(__)m

あれから旦那に不満をぶちまけ、母にもグチり、日中気晴らしを兼ねて実家に遊びに行くことにしました。
旦那の実家の近くに家を建てたため(家を建てるときに義実家と揉めて嫌々近くに)出かけたりすると、昨日出かけてたね〜どこ行ってたの?など言われて気にしてないつもりがいつの間にかストレスになっていて、実家にもなかなか行けず、監視されているようで。
保育園も空いてなく、とても田舎なため市でやってるサポートセンターなどはなく、一時預かりなども一カ月前に連絡し予約が必要との事で息がつまってました。
お腹を痛めて産んだのに、いらない、いなくなればいいのにって思うようになってしまっていて、自分が死ぬことか子どもを殺してしまうかとまで切迫詰まっていましたが、皆さんに相談してアドバイス頂いて、気が楽になりました。
息子も私も実家で少し気晴らししながらゆっくり子育てしていきたいです(^^)
ありがとうございました!

ポッター

私もいずれ通る道だなぁと、つくづく感じます。自分にご褒美をあげながらがんばりましょう🌟

にゃにぃ


つくづく子育てって大変だなぁと身にしみて感じてます。
上手に息抜きして頑張りましょう(^^)