※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまくま
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜間の電気について不安です。授乳時にも電気をつけている方が多いでしょうか?いつ頃から夜の電気を消すべきでしょうか?

生後1ヶ月で生後45日目です。
夜も電気をつけたまま寝ていますがそろそろ消した方が良いのかなと思ってきました。
ですが消すと保安球つけてもほぼ真っ暗になります。
あと赤ちゃんの顔が見れないのでミルク吐いてないかな〜等不安になります😣
皆さん授乳の度に電気をつけてるのでしょうか?
またいつ頃から夜も電気を消しはじめましたか?

コメント

メルモ

退院後すぐから就寝時は真っ暗もしくは豆電つけてるかです。
授乳やオムツ替えの時は電気スタンド?や携帯のライト使ってました。

  • くまくま

    くまくま

    退院後すぐだったんですね。
    電気スタンド、携帯のライトですね!
    携帯は思いつきませんでした
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月27日
ちびにゃん

入院中から夜は真っ暗又は豆球で過ごしています。赤ちゃんは昼夜の区別がついていないのでお昼は明るく夜は暗くしてお風呂もなるべく同じ時間帯にして生活リズムをつけてあげてねと看護師さんに教わりました(^^♪

  • くまくま

    くまくま

    回答ありがとうございます(*^^*)
    そうなんですね!
    私は入院中小児科の先生の話で1ヶ月は区別がつかないからつけっぱなしでも良いと聞いていて💦
    聞き間違いだったんですかね😥
    今日から早速暗くしてリズムつけてあげます!

    • 1月27日
ちなっきー

私も退院してから夜は常夜灯にしてます😃
授乳のときは寝室のドアを半分あけて廊下の電気をつけてます💡

  • くまくま

    くまくま

    退院後すぐだったんですね
    なるほど〜廊下の電気をつけてるんですね!
    暖房はつけてないですか?
    空気逃げちゃいませんか?

    • 1月27日
  • ちなっきー

    ちなっきー

    暖房はつけてないです!
    でもつけてたとしてもちょっとくらいならと思ってドア開けてると思います 笑

    • 1月27日
  • くまくま

    くまくま

    そうなんですね!
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 1月27日
うーーーーた

うちも夜はなるべく暗くしてました。うんち交換やおっぱいの様子も見えないと心配だったので、豆電球も見えにくければ少し明るいものに変えたり、化粧台の電気をつけたり、間接照明などもつけてました。夜の間はずっとそれらをつけっぱなしにしてました

  • くまくま

    くまくま

    間接照明をつけっぱなしにしてたんですね!
    小さいタッチライトがあったので今日から使ってみます😃
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月27日
みーた

うちは寝室が和室なので、隣の部屋の電気を暗めのつけっぱなしにして、襖を半分くらい閉めて光が差し込むようにしています。

  • くまくま

    くまくま

    光が差し込むようにしてるんですね!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月27日
コレママ

私も夜は九時くらいには、新生児のころから電気を消してました。赤ちゃん真下だと、カバーのない豆電球は明るすぎるかなと思って布で覆ってました。
授乳時はランプのような電池式のライトをつけてました。ベッド生活になってからは方向が変わるイケアで買った小さいスタンドライトをつけてました。
何回も夜中起きるのに、暗いのはママもやりづらいですよね。冬場は寒いし…。いい案見つかるといいですね。

  • くまくま

    くまくま

    電気が真下になっちゃうんですよね💦
    電池式の小さいタッチライトがあったので早速今日から使ってみます😃
    方向が変わるスタンドライト良いですね!
    でかけた時見てみます!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月27日