※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamisoha
ココロ・悩み

息子が保育園でいじめられており、先生にも相談したが解決せず困っています。同様の経験をされた方のアドバイスを求めています。

息子の保育園のクラスに、多動とゆうかちょっと手のかかる子がいて、息子がその子にいつも一方的にパンチやキックされるらしく、もう保育園行きたくないと、最近毎日のように言います。

息子だけの話を全て鵜呑みにするわけではありませんが、いつも我慢して泣かされたりしているみたいなので、やられて嫌な時は『やめて』と言いなさい、それでもやめない時はパンチやり返してやりなさい!と教え、今日はやり返してみたらしいのですが、その後さらにやられたとの事でした。

12人の子供を担任一人で見ているのですが、手のかかる子が多いクラスで常に手薄のため、息子がやられていることをどこまで先生が把握しているか分かりません。少し話をしてありますが、あまり頼りになりません。

こうゆう場合、どうしたらいいですか?

あまり親がでしゃばりたくないのですが、こうも毎日悲しそうに言われるとこっちも胸が痛くて、無理に行かせるのも可哀想だし、何かしら対策をしたくて。。

同じような経験のある方いましたらお話聞かせて下さい(>_<)

コメント

deleted user

保育士しています。
もし、担任の先生が上手く対応出来てないのであれば、主任、園長に相談して下さい。
確かに、あまり親が出るとモンスターだのなんだの言われる世の中ですが、我慢する必要ありません。
息子さんも保育園に行きたくないとまで言うのはほんとに辛いと思います。助けてあげられるのはお母さんだけですから‼︎

  • mamisoha

    mamisoha


    ありがとうございます(>_<)
    その言葉だけで泣けてきました。。まだこんな小さいのにため息ついて保育園に行ったりするので見てて辛くて(T_T)

    具体的に、どのように話すべきでしょうか?名指しで話しても大丈夫ですかね?

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最近起きてる出来事を、相手の子供の名前は伏せて話をして下さい。
    もしかしたら園長先生から相手の名前を聞かれるかもしれないので、聞かれたら答えて下さい。
    で、なんとかして下さいと言うよりは、少し様子を見てもらえませんか?
    と言う感じに最初は下手に出ておいた方が後々楽ですよ。
    そうしたらさすがに園長も直接クラスを見に行くか、担任と話をするか、補助の先生をつけて様子を聞くとかすると思います。
    さすがに数日で変わるとは思えませんが2週間以上変わりなさそうであれば、再度、あまり変わりないんですが、園での様子どうか聞いて…って感じがいいかと思います。

    • 12月27日
  • mamisoha

    mamisoha


    補足ですが、先週休みたいと珍しく本気っぽかったので、初めてそのことが原因で休ませたのですが、その休みの連絡を受けたのがたまたま園長先生で『今日はお友達に嫌なことされるから保育園には行きたくないと言っていて、どこまで本気か分かりませんが、今日はちょっと休ませて様子見てみます~』と言って切りました。

    担任に伝えておきますと言っていたのに、翌朝登園すると『もう体調は大丈夫ですか?』と言われ、園長先生から担任には体調が悪いから休みと伝わっていたことが分かりました。そして、担任には一応様子を見て下さいと伝えていて、今日も何事もなく普通に帰ってきましたが、やはり本人は嫌な思いをしていたそうで、担任はそんなの気付いてなかったし、頼りにならなくて(T_T)

    以前も、園とは息子の眼鏡を先生に壊されるとゆうトラブルがあり、無事全額保険で払われて解決はしましたが、それに至るまでに時間がかなりかかったり、担任も園長先生も適当なところがあり、不信感を抱いていて、こちらに非はなかったものの向こうも、もう私とはあまり関わりたくないと思っている気がしているだろうから、どうしたらいいやら。

    実は4月からは違う幼稚園に通うことになっているので、それまでのお付き合いなのですが、それまでの辛抱にしては息子がかわいそうで、最悪辞めることも視野に入れて、一応担任に少し本気っぽく相談だけしてみることにします。

    ありがとうございました(泣)

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あと3ヶ月…とはいえ、息子さんからしたらすごく長いし、不安ですよね。
    園長先生もトラブルはもみ消す?派みたいですし(涙)
    一度、本気で園長、担任に話をして、改善が見られなければ、役所に通報していいレベルです。
    過去の話から全て話をして下さい。
    それが例え、退園間近の時期でも、同じように苦しむ子がまたでないように…

    • 12月27日
  • mamisoha

    mamisoha


    ありがとうございます。
    今朝は休ませました、明日本気で担任と話し合いしてみるつもりです。メガネの件も、まさに園に揉み消されそうになり、このままじゃ納得いかない!と役所に乗り込んだら、わりとすぐに解決しました(T_T)

    退園までの辛抱と思っても、今日は保育園いかなくていいよ!と言った時の息子のほっとした笑顔を見ると、胸が痛いです(。´Д⊂)

    こんなに泣いたのは久しぶりとゆうくらい、昨日の夜中は一人悩んで、泣いてしまいました(泣)

    でも、話を聞いてくださる方がたくさんいてありがたいです。

    また息子が笑顔で保育園に通えるといいのですが(T_T)

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    役所に言うと、役所から園側になんらかの形で通達されるので、少しは変われば良いですが…
    悩んで泣くのはとても良いことだと思います。それだけ息子さんの事を思っての事ですから‼️
    とは言え、これからずっとお休みも大変でしょうから、まずは午前中だけ頑張ってもらって…はどうですか⁉️
    すぐに迎えに来るなら頑張れる子も居ますよ。一応役所からの通報は入ってるはずなので…
    数日半日で、頑張ってみても変わらない様なら役所の人に保育園に来てもらうくらいして良いと思います‼️

    • 12月27日
  • mamisoha

    mamisoha


    お返事遅くなりました(>_<)
    明日は年内最後の日なので登園する予定で、先生に時間を作ってもらい私は担任と話し合おうと思っています。

    年始明けは4日から保育園始まりますが、主人が5と6も休めたので、遠いし今回私の実家には行かないつもりでいましたが、主人の実家に数日泊まったあと、私のリフレッシュも兼ねて私の実家にも帰省することにしたので、息子は保育園12連休となり、新年初登園は1月10日の予定です。

    そんなに間が空いたら逆にもっと行きたくなくなるかも知れませんが、先生には明日『年始からまた息子が気持ち良く登園出来るように、問題の子と息子に今まで以上に目をかけてもらいたい、それが無理ならせめて3月までの間、同じ年少さんの隣のクラスに変えて欲しい』と希望を伝えた上で、1月いっぱい(約半月)その子の行動や様子を先生の様子などを見て、今と全く改善されない場合は退園も視野に入れていることを伝えようかと思っています。

    役所も、保育園からすぐ近くなので、先生があまりに話にならない場合は連絡しようと思っています。

    まずは先生にうちの子がここまで嫌な思いをしていることを知ってもらうことから明日は始めなくてはなりません。気の遠い話ですが、息子を守ってやれるのは私たち夫婦だけなので、しっかり伝えてきます。

    まだ頭がごちゃごちゃなのですが、こんな感じで大丈夫そうですかね?怒鳴り込むつもりはないのですが、先生に危機感が全くないのがすごくイライラの原因で、どう伝えたら一番効きますかね?
    明日担任に伝えるにあたって、何かアドバイスあれば教えて下さい(>_<)

    • 12月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    思ってる事は全て伝えれば大丈夫です。
    逆に、オブラートに包む様な言い方ですと、向こうのいいように解釈されちゃうと困るので…。
    少しリフレッシュ出来るのはいいかもしれないですね‼︎
    明日、頑張って下さいね‼︎陰ながら応援してます‼︎

    • 12月28日
  • mamisoha

    mamisoha


    ありがとうございます!
    担任は能天気なタイプで、いつもヘラヘラしていて、おおらかと言えば良く聞こえますが、本当にすべてにおいて楽観視しているので、確かに回りくどい言い方だと伝わらない可能性が高いので、明日はなるべく簡潔にストレートに全て伝えられたらいいな(T_T)

    少しリフレッシュして、また新年開けたら元気に楽しく通えることを祈って、私も出来る限りのことはやってあげようと思います。

    はぁ、、憂鬱です(泣)

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当にステキなママです♡
    明日、園長先生も可能であれば一緒が良いかもしれないですね。
    楽観視されると、例えば伝えたい事が80%しか伝わらず、それを園長に報告する際、自分の落ち度?は小さくしたいし、園長もどちらかと言うと揉め事は大きくしたくない人だから、最終的に50%くらいしか対応してもらえないかも…。

    • 12月28日
  • mamisoha

    mamisoha


    それも考えたのですが、前回のメガネのトラブルの時に園長と一緒に話し合った時、担任が園長がいると緊張もあるのでしょうが、ひたすら謝るだけで猫を被って全然まともに話せなかったので、今回はまず手始めに毎日子供たちを身近で見ている担任にこのことを伝えて、どの程度この問題について把握しているのか、また私の話を聞いて率直にどう思ったのか、これからどうしていこうと思ったか、など事実確認と担任の意思を聞きたいと思っていて、問題をすぐ揉み消そうとする頼りない園長を交える前に、一対一で話がしたいと思っています。

    担任から、例えばちょっと大袈裟でも『実を言うと、あの子には私も手を焼いていて、危なっかしいのでなるべく気にかけてはいましたが、そこまで息子さんを追い込んでいたとは気付いてなくて申し訳ないです…』とゆうような、少しでも私たち親子に寄り添う気持ちがあるのか、それとも『男の子同士のケンカに親が首突っ込んで、、そんな大したことじゃないのに…』とゆう感じに思っているのか、先生の気持ちのニュアンスも、やはりいきなり園長を交えての話し合いだと本音も言いづらいだろうし、担任の気持ちを聞いた上で、園長や役所を交えて話す必要があるのかないのか、こちらが文句あるなら辞めるしか方法はないのか、など私もおおごとにしないで済むなら担任に気を付けてもらい、息子に残りの3ヶ月弱また楽しく通って欲しいのが一番の望みなので、そこをうまく伝えたいと思っています。

    うちの子、すごい手がかからなくて良い子なんですって。よく担任に言われます。それは手がかかる子が二人も三人もいるからうちの子に手が回らないだけですよね?気付いてないだけですよね。

    なんか息子のSOSが先生に響いてないのが悲しくて残念です。

    モンスターなんちゃらとか言われようと、今回のことはしっかり話し合いたいと思います。

    • 12月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前回もそうだったのですね…。
    日々の子ども同士の関わりや性格などきちんと把握出来てるといいですね。
    今回話をする際録音させてもらうか、せめてメモ取らせてもらって、良い方向に進んでも進まなくてもご主人様と共有して下さい。
    実際、私のクラスでも個人面談時、録音される方もいらっしゃったので、今じゃ結構普通⁈ですし。
    担任の先生も手がかかるこにつきっきりになってるんだと思います。やっぱり手のかかるこほど目にはつきやすいし、どうしてもそちらに行かざる終えないので…
    ただ、手のかからない子は確かに居ます。何をやってもそれなりにこなしてしまう子。でも、そんな子にも、手を差し出す場面ってあるんですよ。必ず。
    残念なことに、きっと手のかかる子に目がいって全然見えておらず、子ども同士のトラブルはそんなに重要視出来てないのかと思われます。
    そんなに大きいトラブルには発展してないのかな⁈きっと心優しい息子さんは我慢されて、大きなトラブルに発展せず、担任に気づかれてないんですね。
    とは言え、4月からスタートしたクラス…もう子どもたちの事把握出来てないと困りますね…。
    息子さんは途中入園なら尚のこと、子ども達の輪に入れてるかどうか気にかけるくらいの余裕がないといけない時期ですよね…。

    • 12月28日
結 mama

幼稚園で3歳児クラスを担任してました。

園長先生はあてにならなさそうですね(T_T)
親身に話を聞いてくれる先生はいますか?主任とかはどうですか?
担任が頼りないのであれば、園長、主任に相談した方がいいと思います。
子どもの言うことやし~と思って疑いたくなる気持ちは分かるのですが、3歳児は割と正直です。

本音を言いますと、1度トラブルになった保護者とまたトラブルになる事は正直めんどくさいと思ってしまいます。なのでトラブルにならないよう丁寧に対応しようと思います。
でもこれは悪魔で保育士側の気持ちなので無視してください。そんな事息子さんには関係ないですからね…

4月から別の園に行かれるということなので、楽しい園だったなと息子さんが思えるように解決してほしいと思います。

大きな怪我をしてからでは遅いですし、相談して2週間程たっても変化があらわれなければ、担任、園長又は主任を含めて直接話をしてもいいと思います。

園と話し合っても根本的な園児がやめない限りは続くと思いますので、その園児にしっかり話をしてほしい事や事実確認をしてほしい事などを伝えてもいいと思います。

確かに1人で見てるとどこかでトラブルが起きるとそっちにいってしまいますので常にその子を見れるかと言えば厳しいです。でも12人ですと全然見れる範囲内です。
でも伝えるだけで意識はすると思いますので頑張ってください。

解決して息子さんが笑顔で登園できるといいですね!!

  • mamisoha

    mamisoha


    保育士さん側からの貴重なご意見ありがとうございます。

    こちらとしても、前回のトラブルでの対応などを見ていて、もうトラブルはごめんだ、3月まで平温に過ごしたい(T_T)と思っているので、あまりおおごとにはしたくないのが正直なところなのですが、昨日もなんとか言いくるめて登園させたのですが、門を入ったところでまた思い出して行きたくない…と半べそかかれたのもあり、もう私の心が折れてしまいそうです。。

    今も色々考えていたら眠れなくて、トイレに目覚めた主人と話し合いながら泣いてしまいました。

    3月いっぱいの辛抱だと言っても、あの頼りない園長や先生と話し合ったところで、正直相手の男の子が話が通じない子なので、どこまで防げるか疑問なところです。

    息子がよく足とかに見知らぬアザをつくって帰ってきて、お風呂でどうしたの?と聞くと、一瞬隠して、問い詰めると〇〇くんに蹴られたと言ったり、優しくていつもニコニコな息子にこんな思いをさせてまで通う意味はあるのかと思ってしまってます。

    転勤で今年の夏に引っ越して来たばかりで、新参者とゆうこともありお友達からはちょっかい出されやすい存在だとは思うのですが、明日も行きたくないと言ったら、電話でその旨を伝えた上で休ませようと思います。

    担任には意識して見てもらうように、お願いしようと思います。

    本当に来年からの幼稚園は、いいお友達に恵まれることを祈るのみです(。´Д⊂)

    • 12月27日
  • 結 mama

    結 mama


    優しいお子さんですね。
    見知らぬあざがあるのは結構大問題です。怪我をした場合はお迎えの時に怪我の理由とどういう処置をしたかなどを伝えると思いますが、そういうのはないですか?
    あざを作って帰ってきている事は強く伝えるべきだと思います。

    また、息子さんは先生に「○○君に叩かれた。」など訴えているのでしょうか?
    もし伝えていないのであれば息子さんも先生に言う事は大事です。
    子どもに言われて気づく事もあります。

    その園児がどういう子どもなのか分からないのではっきりとは言えませんが、入園してもう9ヵ月は経ちます。伝えれば理解してくれる年齢にもなってきています。多少手のかかる子どもでも常に誰かを暴力しているというわけではないと思います。
    例えば先生が後ろ向いてる隙に。他の子どもと遊んでる隙に。など…。3歳児とはいえ大人の動きはよく見ていますからね。
    また、他の子どもにも同じように暴力しているのでしょうか?
    もし息子さんだけであるならば言い方悪いですが、確信犯ですし息子さんならいけると思われている可能性もあります。だとしたら賢い方だと思うのでしっかりしつこくその子に伝えれば伝わると思います。
    やはり 担任の先生がきちんと見ておく必要があり、いつ、どこで、どんな時にていうのが大事になってきます。
    もちろん、息子さんが訴えるのも大切です。
    フリーの先生がいるのであればその先生にも入ってもらって様子を見てもらえたらいいですね。

    次の園では素敵なお友だちに巡り会えるといいですね( ¨̮ )

    • 12月27日
  • mamisoha

    mamisoha


    主人とも話し合い、今日は休ませることにしました。休むためにかけた電話に出た先生は、全然知らない先生だったので、どこまで伝えたらいいのか分からず、休む理由は『息子が保育園に行きたがらない。担任には少し内容を伝えてあるので、だいたい分かると思います。詳しくは明日お話したいので、担任の先生には少しだけ時間を作って欲しいと伝えて下さい』と言って切りました。

    息子の話だと、先生には結構嫌なことをされた時は伝えていて、取っ組み合いみたいになっていたりすると引き離して相手の子を怒ったりはしてくれているみたいなのですが、息子がここまで嫌な思いをしていることまでは気付いていないようで、男の子は元気いっぱいで、ケンカが耐えないんです~(^_^;)みたいな感じでした。

    息子にだけやるとゆう訳ではなく、体格のよい同じクラスの子とかにも同じようにやっていることもあるそうで、うちの息子だけにやっているとゆう『いじめ』とは少し違うようです。

    うちの子はブロック遊びが好きで、一人で大人しくブロック遊びをしていると邪魔をしてきて、いつも作ったブロックを壊されるのは僕だけ…とのことで、アザは他の子はどうなのか分かりませんが、日中もどの程度先生がその子を監視出来ているのかも不明です。

    フリーの先生もお昼寝の布団敷きとかにたまに入る程度で、ほぼ担任ほぼ一人らしいです。

    まだうちの子は7月から入ったばかりなので、もちろん私も担任と園長先生以外に信頼できる先生に巡りあえていません。

    以前、先生にメガネ壊された事件とゆうのも、フリーでお昼寝の布団敷いたりの手伝いに入った先生に不注意で踏んで壊されたのですが、ポケットマネーで弁償したい、おおごとにしたくないから園には言わないで欲しいと担任を通して言われ、とうとうどの先生が踏んだのか、どういった経緯でそうなったか詳しいことは揉み消されてしまい、それじゃ納得いかずに最終的に私が役所に乗り込んでやっと保険を使って正規なルートで支払ってもらえた感じで終わったのですが、そんなこんなで園長を始め、園の雰囲気に不信感が強いのです。

    アザの件は、伝えたことなかったので、明日担任に伝えてみようと思います。

    転勤前に通っていた保育園は、とても先生が親切で、ちょっとぶつけた程度でもすぐにアイスノンで冷やしてくれていたり、園での様子を細かく教えてくれたのですが、今回の園は全然で、子供から聞いて驚くことが多くて…(T_T)

    だらだらと書いてしまいましたが、息子のためにも今一度担任と話してみようと思います。

    残りの3ヶ月を楽しく通ってもらいたいです(T_T)

    • 12月27日
  • 結 mama

    結 mama


    担任の先生はケンカくらいで軽くとっている可能性がありますね…。
    そうた@はなママさんが何度か伝えているのにも関わらず気付くのが遅すぎます(T_T)

    いじめみたいなのとは違うみたいでよかったです。

    以前私が担任していた子どももすごい手が出ていて要注意人物でした(´・・`)その子にどうして手を出すのか聞くと「僕は遊びたいだけ」と言っていました。すぐには直りませんが月日をかけて注意しながらも寄り添うと2学期半ばくらいには仲良くお友達と遊ぶ事ができるようになっていました。
    もしかしたら一緒に遊びたいけれど、どのようにして遊んだらいいのかわからない。手を出すとかまってくれる。となっているかもしれませんね…。
    だからと言って手を出す事がいいわけないので、ここは担任の先生次第になってきますね…

    しかし、普通は怪我した時の事やトラブルの解決の仕方などの話を聞くと園自体が適当な感じがしますね(T_T)(T_T)

    楽しい3ヵ月はあっという間に過ぎますが、辛い3ヵ月は長いので、たった3ヵ月ですが息子さんにとって辛い3ヵ月にならないように頑張ってください。

    明日伝えても対応がいまいちであれば
    旦那様の登場です。
    園からするとお父様が出てこられると少しシャキッとなりますので…(^^;

    • 12月27日
  • mamisoha

    mamisoha


    お返事遅くなりました(>_<)
    上の方へのコメントにも書いたのですが、明日が年内最後の日なので登園予定で、担任に時間を作ってもらい少し話し合おうと思っています。年明け後の初登園が1月10日なので、そこから1月いっぱいぐらい様子を見て、それからどうするか決めようかと思っているのですが、担任にはどのように話をしていったらいいでしょうか?頭がごちゃごちゃで、言いたいことは山積みなのに、うまく伝えられるか今から不安で(>_<)

    その問題の子の行動が、私から見たところ、ただの活発な子とゆう訳ではなく、暇潰しとゆうか、楽しそうに叩いてきたり、構って欲しいからやったとゆう感じでもなく、ほんと無表情で、ちょうどそこにいたから叩いた、蹴っただけ…。みたいな、ちょっと変な子なんです。

    少し話が逸れますが、その子の弟も通園していて、いつもおじいちゃんが二人を送迎しているのですが、たまにお迎えがかち合ったりすると、とにかくおじいちゃんは孫にデレデレな様子で、ただひたすらニコニコ孫の話を聞いている感じ。もちろんドア付近で走って飛び出しそうになって危ないのに、怒りもしないでニコニコ。着ている服とかもいつもヨレヨレダボダボとか毛玉だらけで、これは私の予想ですがお母さんはフルタイムで毎日働いていて、しつけとか子供のことはほとんどおじいちゃん任せにしていて、きっと保育園で息子にこんな思いをさせている子だとはお母さんは微塵も思っていないんだろうな~。

    だからその子の親と話しても仕方ないと思うので、やはり担任が頑張って今よりも息子を守ってくれないと困ります。

    今日も『やっとここまで保育園頑張ったから、早くお休みになってばぁばんち行きたいな~』と息子が言っていて、この『頑張った』の意味を考えたら、もっと前から私が気付かなかっただけで息子はずっと嫌な思いをずっとしていたのかなと思えてきて、またまた泣いてしまいました。

    担任にはアザのことを言うのは初めてなので、来年からは今以上にしっかり二人を(特にうちの息子を)見守って欲しいのが一番の希望です。

    ただ、どんな風に言えばうまく伝わるのか分からなくて今からドキドキしちゃってます。

    何かアドバイスありましたら助言をお願い致します(>_<)

    私が言ってもダメなら、主人に登場してもらいます。

    • 12月28日
  • 結 mama

    結 mama


    いついつからこういう理由で息子が行きたがらなくて…以前から伺ってますが息子とその子の様子はどうでしょうか?
    みたいな感じでしょうか…
    そこから、息子さんが嫌がっている
    見知らぬあざを作ってくる
    聞くと叩かれたと言っている
    そのことは知っていたのか
    相手の保護者にはどのような対応してるのか
    来年からはしっかり2人の様子を見てほしい
    残り3ヵ月だが、楽しく通園してほしいので解決してほしい
    などですかね…。
    言葉のはじめに、お忙しいのに時間作っていただきありがとうございます。先生も大変だと思うのですが…など軽く挨拶程度に言っておくと先生もいきなり言われるよりかはより親身に聞いてくれると思います。
    そこからガツンと言っていくといいと思います!
    また、言いたい事をメモして行くのもいいですね。私も言いたい事あるのに言えないタイプなのでよくメモを握りしめていました。
    年明けは子どもたちもハイになっているのでどうか分かりませんが、2.3日したら落ち着くので年明け2.3週間後ですね…。
    先生もヘラヘラ、効果無しであれば怒って帰ってきていいと思います。こちらは真剣です。話にならないので主人とまた来ます。園長も同行でお願いします。など…。

    その子の家庭環境も問題あるのかもしれませんね…。祖父からすれば孫はかわいくてかわいくて仕方ないですからね…(T_T)
    きっと家で望みは何でも叶っているのでしょうね
    お母様には担任が懇談でどこまで伝えているかによりますが、全然話しをしてないのであれば何とも思っていない可能性はありますね。
    お家の事はこちらが突っ込むと保護者間のトラブルになりかねないのでそこは担任の先生が頑張らなければならないですね。

    息子さん、小さな身体でもうすぐ4歳の身体で嫌な事から逃げずに頑張ってたのですね(´・・`)きっと強い子になりますよ!!
    そうた@はなママさんは息子さんをいっぱい抱きしめてあげてくださいね!ママの温もりが一番の特効薬になりますので( ¨̮ )

    • 12月28日