※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼーろだぼー
ココロ・悩み

毎晩泣き止まない赤ちゃんに困っています。どうしたらいいでしょうか?

もう嫌だ
毎日毎日夜になれば大声でギャン泣き。
何しても泣き止まない。
どうすれって言うの。教えてよ
泣かれるのが怖い。隣に居るけどまたいつ泣くのかわからないから怖くて寝れない。

コメント

ahgy.m

大丈夫ですか?
新生児のうちは大変ですよね。
ママになったばっかでわからなくて
当たり前だと思います。
頼れる方がいませんか??

  • ぼーろだぼー

    ぼーろだぼー

    旦那は単身赴任、母は離婚して居なくて
    父は居ますがどう頼ればいいかもわかりません。
    一人になりたいです。怖いです。

    • 11月23日
  • ahgy.m

    ahgy.m

    そうなんですね。
    泣いた時はミルク、オムツ、温度、ガス溜まりなどが多いですが…その辺りは大丈夫そうですか??
    お父さんが気にしてくれるといいけど、多分お父さんも何したらいいのか分からずですよね。

    • 11月23日
ママリン

ママも怖いかもしれませんが、急にお腹の中から出てきた赤ちゃんはもっと不安なんですよ(;_;)
みーんな通る道です。。
ひたすら抱っこしかないです。。
ママ、頑張って!!!!!!(><)

  • ぼーろだぼー

    ぼーろだぼー

    ギャン泣きで泣き止まなくてもずっと抱っこですか?

    • 11月23日
  • ママリン

    ママリン

    少なくとも私はずっと抱っこしてましたよ!

    • 11月23日
子沢山mama

大丈夫かな?0ヵ月だと赤ちゃんも心細いとは思いますがまずはお母さんの心労やお身体が気になります。
旦那様に電話で話を聞いてもらったり、市役所などに電話をして、みてはいかがですか?
きっと、力になってくれますよ?

san

赤ちゃんは胎児のとき、起きてるとお母さんから酸素をたくさん奪ってしまうので、お母さんの起きてる時間にお母さんに負担をかけないように、寝ている夜間に起きるのだと聞いたことがあります。
新生児の頃はその名残で夜泣きがあるのだと。
まだ子供がいない者に何も言えることはないですが、無理なさらず、頼れる方を頼ってくださいね!

Tmama

大変ですよね…
産まれたばかりの頃は、おくるみでくるんでトントンしたり、ゆらゆらしたり歌ってました!
おくるみ結構効果ありましたよ◎

いちこ

寝不足辛いですよね。昼間は寝てくれますか?ちょっとでも赤ちゃんが寝てる時に睡眠とってくださいね。

さんにんのママ

私は隣にいると気になっちゃうので、赤ちゃんが寝たら別の部屋で寝てます。2ヶ月くらいまではきついと思います😵おしゃぶりも良いかもです‼

Eri

うちも直ぐにぐずりないたり、目が覚めて、寝付きません。新生児はそうみたい、3ヵ月くらいしたらだんだんリズムがつきかわるみたいです

こえだちゃん

お母さんの不安やイライラも伝わりますよ( ᵔᵒᵔ )赤ちゃんは泣くのが仕事です。
それと眠るのが怖くて泣くって聞きました!
「目を閉じてしまうと2度とお母さんに会えなくなるんじゃないか…寂しいやだよ〜」って感じで泣くって聞いて、それから私は気持ちが変わりました(♡´∀`♡)
赤ちゃんと一緒にママも成長しますよ❤️
いまは辛いかもだけど、何ヶ月後には
あーあんな時期もあったなあて笑えます。
頑張って下さいね🤗✨

春姫

大丈夫ですか?
うちもその頃は毎晩泣いていました。
賃貸アパートなのですが、周りに子どものいる世帯がゼロ、しかも相当声が大きくてヒヤヒヤイライラの毎日でした。(T ^ T)
私もおくるみでよく寝かしていました。
赤ちゃんのうちは、お腹の中にいた時の環境に似せてやると落ち着くとのことで、おくるみは有効だとのことでした。
降ろすとすぐ起きてしまって、抱っこしたまま朝まで壁にうつかってうたた寝しながら朝を迎えたこともありましたが💦
お辛いでしょうが、いつか必ず終わります。
旦那様の声を聞いたりしながら、乗り越えていただきたいです。゚(゚´ω`゚)゚。

ワンワン

私も息子が産まれたばかりの時に同じ状況でした。泣いてる子供を抱いたまま辛くて泣きもしました。
大変ですよね。どうしたら良いのかわかりませんよね。
子供の泣き声を長く聞いているととても不安な気持ちになります。
おまけに新生児は自分を見てくれない。
「どうして私が」って思ってしまった事あります。

でも満足に寝かしつけが出来なくても、毎日朝を迎える事は出来ました。
夜は地獄のようですが、朝方には寝てくれませんか?
胎児は母体が貧血にならぬように夜間に活動するのが多いそうで、新生児の夜泣きはママを守ってた名残りみたいです。

赤ちゃんの成長は凄まじく早いです。
個人差ありますが1ヶ月を過ぎれば睡眠時間は伸びてきます。うちは3ヶ月頃には夜泣きがなくなり、起きても授乳で寝ました。

今だけの辛抱です。
赤ちゃんがママの顔を見れる様になってくるとだいぶ楽になります。

ちなみに私は寝ることを諦めましたよ。夜中ですが好きな物を食べてテレビでもみて、夜泣きに付き合いました。
朝方には寝落ちるので、抱っこや授乳しつつその時間をただ待ってました。

辛かったら旦那さんや親の手を借りても良いと思います。
人に話すのもリフレッシュになります。
あまり思い詰めないで下さいね。

ルルラン

大丈夫ですか?泣かれるのにビクビクしてしまうなんて…よほど疲れてますよね。私はビクビクより、踏んでやろうか、口ふさいでやろうか…という感じでやばかったです(*_*)とにかく寝不足になり、何度落としてしまいそうになったか、あやすのにずっと抱っこして歩き回って揺らしてやってたら足の付け根が痛くなって普通に立てなくなるぐらい痛みがでたり。気がつけば次の3時間おきのミルクの時間がきて一睡もせず…2ヶ月半までそれでした。

MiG。

泣くんじゃないか、、ってビクビクするのわかります。
常にヒヤヒヤですよね💦
気も休まらないし(´・ω・`)

添い乳してみたらどうでしょうか?
自分も横になれるし、赤ちゃんも泣かずに寝てくれませんかね?
私は本当に辛い時は添い乳しちゃってました!慣れれば楽ですよ〜✨
今も寝かしつけ、夜泣きはもっぱら添い乳です。笑
あまりに泣いてる時は無視して寝ます←
気負わず、気楽にいきましょー!

ひーこ1011

お疲れ様です。
かなりお疲れですね(´・ω・)
誰にも頼れない。と思うと余計にしんどいですよね💦

私も上の子は次の授乳時間までずーっと泣かれて、よく3時間抱き通してました。
あまりに辛くて泣きながら授乳したり、イライラしてクッションや自分の足殴りながら授乳した事もあります。
昼間だったら気にならないけど、夜は余計にしんどく感じるんですよね〜(´・ω・)
他の方も書かれてますが、胎児の頃はママの負担にならないように夜に動いてたそうです。その名残でまだ昼夜逆転状態です。
外の世界に出てきたばかりで、呼吸やおっぱい飲む練習で精一杯。それ以外のことはまだ追っついてない状態らしいです。

本当にしんどいですが、3〜4ヶ月頃になれば生活リズムもつきやすくなりますから、そこまでは昼間のねれる時間に赤ちゃんと一緒に寝て、夜頑張るしかないです(´・ω・)

旦那さんもどれほど大変かはなかなか分かってもらえないかもしれないですが、話を聞いて貰うだけでも少しは楽になるかと思います。
あとは、保健センターに相談すると良いですよ(◍•ᴗ•◍)

私は下の子が生まれた時に、周りから色々言われて本当にストレスで、保健センター飲むので相談日に行って話を聞いてもらって号泣しました(^^;;
大変さを分かってくれる、共感した上で、アドバイスを貰えるので、少し気持ちが軽くなります。
溜め込まずに、吐き出した方が少しは楽になると思います(◍•ᴗ•◍)

さとうのきりもち

こんばんは!
私も新生児期とても辛かった事を思い出しました。お願いだから泣かないでね。泣かないでね!って思いながら物音立てずに横に寝ていました。
その頃は1ヶ月先も3ヶ月先も1年後なんて考えられないくらい大変で毎日夜が嫌でクタクタでした。
ぼーろだぼーさんはお一人で赤ちゃんと向き合ってとても頑張ってますよ!

私の娘も泣き止まず苦労しましたが…授乳クッションにそっと置いて寝かせたら意外と眠ってくれたのを覚えています。もって2時間ほどでしたが…笑
それと厚着をさせすぎてギャン泣きしてた日もありました!
おっぱいだけでは足りてないのかもと、夜はミルクを多めにあげたりもしました。
抱っこをずっとし続けるのも疲れますよね!泣

赤ちゃんが眠ってくれた時は、よっしゃー!と思って眼をつぶるだけでも気が休まると思いますよ♪

やんちゃな女・男の子のママ

とりあえず手術が終わったので良かったです😌