※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっぽこ726
妊娠・出産

旦那の対応に不安を感じています。他の旦那さんも同じような反応なのでしょうか?相談したいです。

いつも回答ありがとうございます(^^)

今回は旦那について、皆さんの意見をお聞きしたいです。

現在33週目に突入。23週から切迫早産で自宅安静しています。上のお子さんがいて、切迫早産で入院された方、旦那さんの反応というか対応はいかがですか?

先週の検診で頸管長2.7センチで2週間前より短くなっていました。自宅安静ではありますが、上の子の保育園の送り迎えとお風呂だけは私がやっている現状です。ここから更に安静にとなると…保育園の送り迎えをどうにかするしかないかと思い、正期産まで保育園をお休みして自宅で子供をみようと思い、こちらで相談させていただいたところ、それはお互いにストレスになるしできるなら保育園に通わせた方が良いのではという意見をたくさんいただきました。そこで、ファミリーサポートに登録し、保育園の送迎を頼める人を見つけたのですが、それを旦那に話したところ「赤の他人に子供の送迎なんて頼めない」と断固反対され断ることになりました。保育園に行かないと子供もストレスが溜まるし私も安静にできないと言えば「ならお前が保育園連れて行けばいい」「送り迎えもできないのか」と言われました。また日々入院だけは困るとこっちがイライラするくらいしつこく言われています。入院にならないためには安静にしなきゃいけない、でも保育園の送り迎えはしろ。矛盾してませんか?なんだか理解のない人だなぁと残念に思い、上の子供のことはよく考えてるけど、私とお腹の子供のことは考えてくれてるのかなんだか疑問です。家事はある程度引き受けてくれていて、旦那も慣れない中頑張ってるな申し訳ないなと思っています。これからますます赤ちゃんの体重は増えていくわけで、負担がかかってきますよね。今まで通りの生活では入院または早産になってしまうのではないかと不安でたまりません。私なりの対策を話しても拒否。自分が送り迎えをする気もさらさらなし。(勤務の都合上難しいのもあります)
とりあえず義母が週2回ほど送りだけはしてくれるので、迎えだけ行って、残りの平日は自宅で過ごすことになりそうです。

世の中の旦那さんはそんな感じの反応なのでしょうか?
自分の旦那なのに頼れない、私1人で悩んでる感じがして仕方ありません。
皆さんの意見をお聞きしたいです。
長文失礼いたしました

コメント

RYO__M

旦那さんはあまり安静の意味を理解してないような感じがしますね。
頸管長2,7は短いですよね…
わたしも妊娠中切迫早産で26週の頃から正期産まで入院してました。
33週、今生まれるとまだ何が起こるか分からない時期ですよね。
どの程度の安静指示なのかはわかりませんが、基本的に軽ければ日常生活自由ですが、自宅安静というのはトイレ、自分のお風呂以外は横になっとかなければいけないと思います。
上のお子さんのお世話、大変だと思いますが、お腹の中の命を守るためには旦那さんがここは踏ん張りどころではないでしょうか…
きちんと説明して、理解を得られないようでしたら自分とお腹の赤ちゃんを守るためにも入院も手だと思いますよ。

  • みっぽこ726

    みっぽこ726

    おはようございます!コメントありがとうございます(^^)
    1人目は2ヶ月半入院でした。その経験があるにも関わらず、そして今回も安静の必要性も説明したにも関わらずこの対応です。旦那は旦那で色々考えてくれているみたいですが、すぐに頭に血がのぼるタイプで口調がキツくなるし、不機嫌になるので私の言いたいことも聞き入れてもらえないことも多々あります。
    自宅安静と言っても現状は絶対安静です。私は正直、自分の身体とお腹の子供のことを考えると入院した方が安心だし安静も保てるので気持ちは入院してたいなと今は思ってしまいます。

    • 10月26日
かなえにママ

こんばんは( ¨̮ )
保育所の送り迎えは徒歩ですか?車では行けないのですか?
私は28週で切迫早産で入院になりました。
26週の時に経管が短くなってきてるから、徒歩・自転車に乗るぐらいなら車で移動してください、と言われました。ですがうちに車は1台…旦那が乗って行きます。そこで、ボロボロでもいいから!と保育所送り迎え用に急いでセカンドカーを買ってもらい、27週の時に納車、ですがやはり経管がどんどん短くなりそのまま入院になってしまいました。
どんな対策をとっても入院になる時はなります!旦那様が入院を嫌がるのもわかりますが、出来る事はもっとあるでしょう?と思います。みっぽこさんが色々悩みを抱えるとストレスになり、余計に切迫早産が進むような気がします。我が家は幸い主人が理解ある感じでしたので気持ちよく(?)入院できましたが…本人が1番入院なんてしたくないのに、1番わかって欲しい旦那様がわかってくれないのはお辛いですね😰

  • みっぽこ726

    みっぽこ726

    おはようございます!コメントありがとうございます(^^)
    送り迎えは車です。
    そうですよね。いくら安静にしてても入院になる時はなるし、大丈夫な時は大丈夫ですもんね。臨機応変に対応できないと言いますか、自分の考えているキャパを超えるとパニックになるようです。思ってなくても「入院になったらそれはしょうがない」くらい言ってくれたら気持ちがラクになるのですが、責められるのでまるで私の身体が悪い、本当に安静にしているのか!?と問い詰められている気分で、布団に横になっていることしかできないから気分転換するにも限りがあり、今とても気持ちが不安定です…
    かなえにママさんの言う通り、1番理解してもらいたい旦那に1番責められて、辛いですね。実家は遠方なので頼れませんし…

    • 10月26日
ゆーみん

旦那さんもいっぱいいっぱいなんですかね😰

わたしは1人目も入院したし
2人目もの今も19週から自宅安静していたのにも関わらず結局23週からずっと入院しています😱
それまでは仕事をしながら保育園の送り迎えはわたしがしていました(迎えだけは旦那のほうが仕事が早く終わったら行ってくれていました😊)
しかし入院になってしまってからは慣れないながらも今は全てやってくれていてとても助かっています💦
2人とも両親は仕事してるし遠方なので頼れないんです😫
それでもなんとか都合をつけて週末に旦那の親が来てくれてその間子供を預け、旦那は夜勤してるという感じです😭💔

きっと旦那さんは切迫早産の自宅安静の必要性を理解できていないのかな?
入院だけは困るっていうのはそんなの誰しもわかってることですよね😵
上のお子さんがいたら尚更😭
ほんとにわかってくれないのであれば検診に連れて行って先生から説明してもらうのもアリかもしれませんよ😊

  • みっぽこ726

    みっぽこ726

    おはようございます!コメントありがとうございます(^^)

    確かに仕事して、慣れない家事をやって、休みの日は1日子供と遊んでという生活なので旦那がいっぱいいっぱいになっているのも伝わってきます。そこは感謝してもしきれないです。
    私も1人目は2ヶ月半入院でした。自宅安静期間がほとんどなく入院だったので、今回の自宅安静の程度や私の身体が今どんな状態で今産まれたらどうなってしまうのか、イメージしきれてないのかもしれません。再三説明はして、その時は「分かった」と言ってくれるんですけどね…
    本当に義母や義祖母にも先生から説明を聞いてもらいたいくらいです。今回自分が動かなくなって、つくづく旦那は仕事優先の人間だなぁと思いました。切ないもんですね…

    • 10月26日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    1人目も入院されてたのに旦那さんそんな感じなんですね
    悲しい😭
    上の子がいると安静にしたくても結局動かなくちゃいけなくて入院してるときみたいな安静にならないんですよねー😵💦
    子宮頸管2.7センチならなんとかいけそうな気もしますけど妊娠なんて何あるかわかんないから毎日不安ですよね💦💦
    入院されて一番困るのは実際旦那さんと上のお子さんだからもう少し協力してほしいところですね😭😭😭
    わかってほしいなー旦那さん!😭

    • 10月26日
  • みっぽこ726

    みっぽこ726

    再コメントありがとうございます☺️
    分かっているんだけどどうしたらいいのか分からないのか、そもそも理解できてないのか…考えると気分が落ち込んでくるので考えるのをやめました(笑)
    家では布団なので、起き上がるのもやっとです💦
    本当何があるか分からないですよね…夜と立った時にカチカチに張るくらいで、日中は横になってれば張ることはほとんどないので、安静が大事なんだなぁと改めて実感してます😌

    • 10月26日