※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこち
妊娠・出産

現在の妊娠14週目でつわりが続いています。喉の違和感や胸焼け、痰などの症状から逆流性食道炎になっているかもしれません。逆流性食道炎になって良くなった方の経験談を聞きたいです。

現在妊娠14週目です。
今もつわり真っ最中なんですが、喉の違和感や胸焼け、痰などの症状から逆流性食道炎になってる気がしてきました...
つわりから逆流性食道炎になって、薬などで良くなったという方いらっしゃいますか?
良くなったよという方の経験談をお聞きしたいです(;_;)

コメント

deleted user

私も同じ症状です。。
逆流性食道炎なんですかね。。
16wになってマシになりましたが。。不安ですね(>_<)

toom

はじめまして。妊婦さんも逆流性食道炎になられる方、意外と多いみたいですよ。
妊娠中に逆流性食道炎が起きるのは、赤ちゃんが成長して子宮が大きくなり、胃を圧迫するのが大きな原因になります。胃が圧迫されると下部食道括約筋がゆるんでしまうのです。また、妊娠中のホルモンバランスの変化で、胃の消化機能が低下して消化に時間がかかるようになるため、胃酸の分泌が増加して逆流しやすくなります。そのため、これまで全く症状がなかったのに妊娠中に逆流性食道炎を発症するケースが多く見られるようです。その場合は出産すると症状がピタッと治まるみたいですよ。

家庭で気をつける事
消化しやすい食材を中心にメニューを考えましょう。脂肪分や糖分の多いもの、レモンなどの酸味が強いもの、コーヒーや緑茶などカフェインが入った刺激物などは胃酸の分泌を増やすので控えてください。そして食事は少量に分けて、よく噛んでゆっくり食べると、胃の負担を減らせます。また、就寝の2~3時間前に食べ物を食べないようにしましょう。

普段の姿勢

食後は胃酸が逆流しやすく、胸焼けや吐き気などの症状が出やすいタイミングです。すぐに寝転んだりせず、ソファーや座椅子、クッションなどで傾斜をつけた体勢で休むようにしましょう。そして、眠るときは少し上体を高くして眠ると胃酸の逆流を抑えられますよ。クッションや抱き枕などを駆使して楽な姿勢を見つけてください。

まずは主治医に相談するのが一番です^ ^症状に合わせて内服薬出してもらえると思います。無理は禁物ですから^o^

経験談ではなくてすいません´д` ;

ちょこち

同じ症状の方がいて少し安心しました(;_;)
ジュニアさんは吐いてしまうこと多かったですか??
逆流性食道炎の場合吐くと余計に悪化すると聞いて...

deleted user

逆流性食道炎を疑うことも忘れて吐いてました。。
スッキリしてトイレから出てもすぐトイレに駆け込んで吐いてました。。
胃が空になると割と楽でしたがたまに胃液も出したくなってトイレにこもって出してました。。

ちょこち

詳しい説明に対処法までありがとうございます(;_;)
さっそく実践してみたいと思います!!
あまり我慢せず医師にも相談してみます(;_;)

ちょこち

それはお辛いですね(;_;)
私も吐いてもすっきりしなかったりできついです...
お互い治ることを信じて頑張りましょう(;_;)!!