※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこん
お仕事

産休育休の取得方法について相談中です。会社からの指示と異なり、有給休暇を使い切っても問題ないか不安です。育休給付金に支障はないでしょうか?

現在103万以下のパート勤務です。

会社の社会保険に入ってないので産休中の手当ては出ませんが、育休給付金は条件を満たしているのでもらえるという事で、産休育休を取る予定で話しを進めています!

産前6週間前の1/16〜産前休暇なんですが、12/1〜1/15まで有休消化し、そのまま産休育休に入る予定です。

そうすると有休は数日余りますが、まだ体調面で休むかもしれないし…と思って予備で取ってありますが、余ったら捨てる事になります。

最初会社からは、産休中は有休が使えないと言われたので↑のようにしようと考えました。

ですがこの間、12/1〜有休消化して、残ってる有休全部使い切った所から産休開始でいいと言われました。
(産前休暇予定の1/16以降も有休を使うことになります)

それで大丈夫なんですかね?
育休給付金をもらうのに特に問題はないんですかね??

コメント

むーたん

産前休は、予定日の6週間前から「とることができる」というだけで、絶対6週前から休まないといけないと言うわけではありません。
なので、有給を捨てるよりも絶対使い切ってから、使い切った日から産休でいいと思います。

  • ちょこん

    ちょこん

    そうなんですねー!
    あくまでも、取る事が出来る!という事なんですね!

    最初と言ってる事が違うので、給付金もらうのに支障がないか心配になりまして^_^;

    ちなみに2/27が予定日なんですが、育休給付金手当ての対象となる給料は8月〜1月の分になるんですかね?

    それとも産前休暇(1/16日)の前の月からの計算だと、7月〜12月分ですかね?

    出産日がズレた場合はどうなるんですかね?

    ご存知でしたら教えて頂きたいです>_<

    • 10月8日
  • むーたん

    むーたん

    もしかしたら会社によって少し違うかもしれないのですが、わたしは「雇用保険を払った月(月11日以上勤務した月)」の3ヵ月分くらいの平均で日額が決まったみたいでした!
    産休に入る直前の月に切迫になりかけて、月5日くらいしか出勤できなくてどうしよーと思ってたら、その月はカウントされてませんでした。
    出産予定日と出産した日はほぼズレると思いますが、
    育休手当がもらえるのは出産した日を基準に支払い日が決まります!
    たとえば2/27の予定日で、3/3くらいに実際に出産されたとしたら、育休がはじまるのが4/3とかで、最初の給付金がもらえるのはその2ヵ月後の6/3となります。

    • 10月8日
  • ちょこん

    ちょこん

    ありがとうございます^ ^
    会社によって違うって事があるんですね。
    いろいろ自分で調べると、産前休暇の6ヶ月間の平均と書いてあったので、みんなそうかと思ってました^_^;

    私の仕事は、日によって毎日終わる時間が30〜1時間はズレるので、りんごさんの会社と同じようなら、給料が少ない月をカウントされそうだなー>_<
    ブラックなんで…。。

    私も今、1週間自宅安静中の身で、これからの体調がすごく心配な状態です。
    あまり出勤できなかった月がカウントされて、給付金少なくなったら…と、そっちの心配もしてます。

    会社に聞いてみたらわかりますかね?

    • 10月8日
  • むーたん

    むーたん

    そこハッキリしときたいですよね💦
    今までは毎月だいたい同じくらいのお給料でしたか??
    日額の決め方は会社に聞いてみたらわかると思います!

    • 10月8日
  • ちょこん

    ちょこん

    そうですよねー!そこ重要です!!
    会社に聞いてみます!

    毎月手取りは8万半ば〜9万くらいです!
    が、10月支給分(9月働いた分)からは、106万の壁の対象企業なので、手取り月8万前半くらいにはなります。

    • 10月8日
ちょこん

↑すいません>_<
産前休暇開始月以前の、直近6ヶ月間の平均の間違いです!

まうたん

出産手当金の支払いがないので、有給で大丈夫だと思いますよ☻
手当金がでる方は多分使えないから、勘違いしたのかな?と思います!

育休手当は生まれた8週間後からになるので、そこまでまたが無ければ大丈夫なはずです!

  • ちょこん

    ちょこん

    そうなんですね!
    普通の正社員の扱いと勘違いしたのかもしれないですね^_^;

    すいません!育休手当て、そこまでなにがなければ大丈夫なんですか?

    • 10月8日
  • まうたん

    まうたん

    そこまで、”有給がまたがなければ”ということです(^^;;
    8週目の育休に入る日以降も有給じゃなければ大丈夫、という意味です!
    すいません、わかりずらくで>_<

    • 10月8日
  • ちょこん

    ちょこん

    いえいえ、ありがとうございます^ ^
    産後休暇の8週間のうちなら、有給を使えるって事ですね!

    私の場合、どうするのが1番いいんですかね?
    有給は今31日あります。本当ギリギリまで働いて産休中に有給を使った方がいいのか、予定通り12月から休みにしてしまっていいのか…

    12月から休みにしたら育休給付金が少なくなってしまうのか…

    立ちっぱなしで力仕事もするので、早めに休みに入りたいという考えですが、とりあえず会社に、日額の決め方を聞いてからの方がいいんですかね?

    • 10月9日
りょうけい

有給休暇は文字通りお給料の出る休暇なので、12月から有給取ったとしても支払額が減額となることはないと思いますよ〜。
悩みますよね(^_^;)
私は6月に出産してこれから育児休業給付金申請する予定ですー。無収入が長い〜(๑•́ ₃ •̀๑)

  • ちょこん

    ちょこん


    ありがとうございます♬
    自分で調べたら、産休に入る前の月6カ月の平均と書いてあったと思うんですが、ここで質問させてもらったら会社によって違う…と言う事もあるようで…

    育休給付金の給付金額を出す対象月がどの月になるのか…
    それによっていつから有給消化するか、考え直した方がいいのかなー…少しでも多くもらいたいし…

    育休給付金をもらえるまでかなり期間ありますよね>_<私は社保からの出産手当金もないので、余計金銭面で不安です>_<

    • 10月9日