※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩ひまわり✩
ココロ・悩み

妊娠中に、うつ病などの精神疾患で精神科に入院された方はいらっしゃいますか?

妊娠中に、うつ病などの精神疾患で精神科に入院された方はいらっしゃいますか?

コメント

さくらんぼ

はい
入院していました。
精神的に限界を超え、母子共に危険と判断され臨月迎えてから入院、そのまま出産しました。
思ったより早く産まれてしまったので、子供だけ先に退院。それから1週間後に私は退院しました。

  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    私も今とても限界です。
    妊娠うつになり、上の子達とは離れ実家の世話になってます。
    健診以外は外に出れず、お風呂もやっとで頭なんてほとんど洗えません
    前回の健診で精神科も産科のある病院に移り、出産時には産科精神科小児科と連携取ってくれる事になりましたが、出産時より妊娠期が限界です
    37週で産みたいと話しても自然な陣痛を待ちましょうと言われ分かってもらえません
    希死念慮出てくるのが一番怖いです
    毎日家に誰かがいるわけじゃないので怖いです
    安定剤と抗うつ薬飲んでますが日に日に悪化してるのがわかります

    入院は、自分の意思ですか?

    • 10月8日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    入院は医師からですね。
    このままでは・・・
    ということで。
    穏やかな気持ちで出産することが出来るようにというのが目的で入院になりました。
    精神科、産科、ソーシャルワーカーに守られて出産を迎えました。
    3人mamaさんの病院は入院出来ないのですか?
    私も常に『死』を考えていました。精神科の看護士さんもプロです。病棟にいるだけで安心し、穏やかな気持ちになります。可能であれば、入院をお薦めします。

    今、一番辛いですよね。
    どうか、無理せず、元気な赤ちゃんと出会えますように。
    話は聞けますので、いつでも言ってください。

    • 10月8日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    実は、引越しと妊娠が重なり、悪阻では慣れない土地で入院し その他いろいろな事が重なってしまいだんだんと何もできなくなり、その家にも居れなくなりました。同居もありストレスでした。部屋から出られなくなり、その当時通ってた病院には精神科がなかったので大学病院に自ら転院しました。死にたくはなかったので、任意で精神科に入院しましたが 病棟の雰囲気に耐えられず泣き叫び、その日のうちに退院しました。先生からは希死念慮が出たら必ず誰かに連絡する事、と約束しました。そして、2日後に実家へ来ました。それから2ヶ月経ちますが、薬を飲んでいても全く良くなりません。上の子達のこと何もできないことを責めたり、会えなくて泣いたり、他にもいっぱい不安になって情緒不安定で、毎日が苦しいです。今は引越す前の地元の総合病院です。大学病院とは違って閉鎖病棟ではないとおもうのですが、そこが不安です。実家にいるのももうストレスです。

    入院中はどんな治療をしたのか聞いてもいいでしょうか。
    希死念慮の事を話すと何か縛られたりされそうで怖いです。
    大学病院の時は携帯も取られました。
    たけぽんさんは、ちなみに何週で出産になったのでしょうか。
    すみません質問ばかりで

    • 10月8日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    私も大学病院でしたが、半解放だったのである程度自由でした。しかし、病棟から出ることは禁止されていました。
    携帯のコンセントや紐は全て没収。刃物などももちろん禁止。でも、携帯は自由に使えました。私の担当医は極力、薬を出さないという方針だったので、主にカウンセリングが多かったです。1日2回受持医が来てくれて話を聞いてくれてその他、看護士さんたちが常に声をかけてくれていました。
    集団の場がダメでずっとベットに居ましたがちょくちょく様子を見に来てくれていました。
    私は38週4日で自然分娩で出産です。

    私も常にストレスの中にいました。

    • 10月8日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    私も危険なもの全て没収されました。手持ちの薬も全て。
    今の病院は、他の科と混合病棟みたいでした。そのうち精神科は10床でした
    勝手な想像ですが閉鎖病棟ではないのかなと思いました
    私も理想はカウンセリングを受けたり先生と話をして落ち着きたいです
    でもどんな人が精神科病棟にいるのかも気になって怖いです

    • 10月8日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    私は事前に見学させてもらえました。
    あとは、たまたまかもしれませんが病室の人は同じような人だったので楽でした。

    • 10月8日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    大丈夫ですか?
    可能であれば、少し入院して環境を変えるのも1つだと思います。

    • 10月9日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    心配していただきありがとうございます 嬉しいです。
    気持ちに波があり 頭の整理もなかなかできません。
    37週でとにかく産みたいです

    • 10月9日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    37週に入ったらいつ産まれても問題ないみたいですね
    私もそう言われ入院を決意しました。
    とにかく今は出産することだけを考えてなるべく落ち着いた気持ちで居られますように願っています。

    • 10月9日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    その事を何度も産科先生に話してるのに、3人目だから自然な陣痛を待とうと言われるんです。
    促進剤使ってもなかなか産まれないこともあるよ?と言われたんですけどそれでもいいから早く悪阻からも開放されたいです
    精神科の先生にも私が話す気力もなく、母が話すんですが、精神科の先生と産科の先生とで話したみたいですが、それでもだめでした

    • 10月9日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    今日、精神科に入院しました。全室個室でちゃんと見学もさせてもらいました。
    産科の先生も今日は女性で、妊娠中が辛いという事を理解してくれて、37週までの1週間は精神科でそれ以降は産科の病棟に移り促進剤使う事になりました。
    まだ慣れないですが、前向きに考えたいと思います。いろいろとありがとうございました。

    • 10月11日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ

    無事に入院出来て良かったですね。全室個室なら他に気を使う事もないので安心ですね。私も精神病棟に戻りたいです。もう、疲れました。
    促進剤使って無事に元気に産まれることを祈っています。

    • 10月11日
  • 凛


    だいぶ前のトピにごめんなさい。
    私は二人目妊娠中で妊娠中に鬱を発症しました。

    ピークの時の症状は

    ・気分の落ち込み
    ・不眠
    ・無気力
    ・何に対しても感情がない
    ・子供が他人の子供に見える
    ・喜びや楽しみといった気持ちの喪失
    ・起き上がれない
    ・外に出るのが怖い
    ・お風呂に入れない
    ・不安感
    ・情緒不安定
    ・死にたくなる→死しか楽になれないと思うようになる
    ・家事が全く出来ない
    ・過呼吸

    です。

    発症のきっかけは、過呼吸を起こしたことで出産に対する不安が異常なまでに膨らんでしまったことです。

    薬を服用して1ヶ月(サインバルタ60)
    ですが、ピークの時からは徐々に回復してる気はしますが、気分の落ち込み、絶望感、寝起きの不安感、足や体がソワソワする時がある、憂鬱感、不眠、疲れやすい、イライラ、たまに自殺願望

    などがあります。

    うつ病という病気になったのは初めてで、とても不安です。
    2歳の子を育児しながら、妊娠中のストレスも重なりどうにかなりそうです。

    息子や生まれた子供に虐待してしまうのではないかという加害恐怖もあります。
    実際には手を出したことは全くありません。

    入院して薬の調整をしてもらった方がいいのか…でも精神科に入院したらもっと悪くなったら…とか考えてしまいます。

    かかってる病院は、精神科入院病棟のある周産期医療センターです。

    何もできないくせに息子と離れたくなかったり。


    さくらんぼさんも、ひまわりさん、当時はどのような感じで、今元気にしてますか?
    もしよろしければお返事いただけないでしょうか?

    • 7月25日
  • さくらんぼ

    さくらんぼ


    かなり前の質問にお返事遅くなり申し訳ありません。
    今、体調はどうですか?
    私は入院して良かったと今でも思っています。
    毎日、看護士さんや医師が不安な話を聞いてくれたりと、周産期の精神科であれば、出産の事も安心して任せられます。

    今は旦那様から言葉のモラハラを受けているので、精神科は継続して極秘で通院しています。

    • 12月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    はじめまして。
    ずいぶん昔の投稿に申し訳ございません。
    まだみていらっしゃいますでしょうか?

    • 1月18日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    びっくりしました!
    今ちょうどアプリ見てたので💦

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさか、お返事いただけると思っておらず、嬉しいです。
    もし宜しければ少し、お話を伺えないでしょうか?

    • 1月18日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    大丈夫ですよ!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    私は今、妊娠33週です。
    初期に不安障害、妊娠うつになり、パニックをおこし、精神科に入院しています。
    漢方と抗不安薬を服用しています。

    ひまわりさんは、
    ●妊娠中、産後、服薬されていましたか?抗うつ剤でしょうか?
    ●分娩は、普通分娩でしたか?
    ●出産後、うつは良くなりましたか?
    ●産後の育児不安(赤ちゃんに障がいがでないかなど)は、ありましたか?
    ●現在のお子様の発育に問題はないですか?(失礼な質問で申し訳ございません)

    私は、「私の病気やストレス、服薬のせいで、赤ちゃんが発達障がいや知的障がいになるに違いない」と強迫観念もあります。
    ただ、こうした障がいは、ある程度、成長しないと判明しないため、無事に出産できたとしても、赤ちゃんの発育が不安で、病気が良くならないのでは...と怖いです。

    分娩は、計画無痛か帝王切開を検討しています。

    • 1月18日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    思い出せる範囲ですが、私でよければお話しますね!
    私は元々不安障害パニック障害でした。予期せぬ妊娠と引越しが重なり、妊娠うつになったのですが、後に判明したのは、それまで服用していた抗不安薬をやめたことによる「ベンゾジアゼピン離脱症状」もあったと思ってます。
    妊娠中は最悪な状態にまでいったので、抗うつ薬(ジェイゾロフト)は飲んでも大丈夫という事で服用していました。
    初期でなければ大丈夫だったような、そんな記憶です、すみません。

    出産は36週で促進剤です。
    もう耐えられなかったので先生にお願いしました。
    産後はホルモンバランスのせいもありなかなか良い状態とは言えませんでしたが、私の場合は退院してすぐに引越し先に戻ったのもあります。環境は大事ですね。薬も飲みました。不安薬も抗うつ剤も飲んでたと思います。
    母乳の事はお話して大丈夫ですか?まだ決めていなかったとしたら不安な気持ちになってしまったらすみません。
    私は自ら母乳を止める薬を飲みました。
    入院している間は、小児科の先生もいるから大丈夫、「初乳だけでも」と言われたのですが、その時の私には赤ちゃんへ薬が移行してしまうことを受けとめられなかったので、「与えない」を選択しました。
    それでも三人兄弟で一番病気してませんよ!
    年の離れた姉と兄がいます!

    薬を服用した事による障害はないです。これは目で見た意見になりますけども。
    なので何が正解とかはないと思っています。服用してもしなくても障害がある子はいますからね。健康には問題なく育ってます。
    産後の育児の不安はありましたが、「妊婦」から解放されたのは大きかったです。
    あとは育児をする環境も大きい大事ですね。
    助けてくれる人が近くにいるかとかですね。

    薬に関しては今も継続です。
    断薬に向けての、ですが。
    でもそれも、お母さんが元気でいるため!です。
    不安な気持ちは伝わりますからね、できるだけ楽しいこと考えて過ごすようにしてました。

    不安材料を増やしてしまったらごめんなさい。
    昨日ですが、ぐらぐらしていた乳歯が1本抜けて︎感動したばかりです。一瞬一瞬沢山の感動があります!小さなことから大きなことまで。4月には小学生になるんです!
    MEGUさんにコメントを頂かなかったら振り返ることもなかったかもです。
    こんなに辛かったんだぁって。
    でも今は笑ってます!
    たくさん周りに頼ってください。1人で抱え込まないでくださいね。
    私でよければ時間があればお返事も!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お忙しい中、ご丁寧に本当に本当にありがとうございます。
    過去の辛い記憶を思い出させてしまったようでしたら、本当に申し訳ございません。
    でも、色々教えていただけて救われています。

    私もうつを持っていましたが、症状は安定していて妊娠14週までは薬も飲まずにいられました。
    ただ、辛い悪阻のストレス、仕事に行きたくても行けない焦りがあり、そこに追い討ちをかけるように血液検査で引っ掛かったことで不安発作を起こしました(検査結果は、問題なしでした)。
    次から次に強迫めいた不安が止まらず、パニックになりました。
    ただ、私も妊娠前はベンゾ系の薬を飲んでいたので、悪阻が辛かったのは離脱症状もあったのかも...と思います。
    私は、子供を持つことに対して心の準備に時間がかかりました。
    結婚6年目で決心し、妊娠しましたが、今思えばちょっと焦っていたのかもしれません...。
    (夫の期待に応えたいとか、周りは自分より遅く結婚して出産していくから自分も早くしなきゃとか...)

    36週で無事に出産なされたのですね。
    私も毎日辛くて、1週でも1日でも早く出産し、産後、自分がどんな精神状態になるか、確認したいです。
    今のところ、38週で計画分娩予定ですが、そこまでもつかな...と不安です。赤ちゃんのためには在胎日数が多い方がいいのは分かっているのですが...

    母乳は、初乳はあげて、あとはミルクにしたいと思っています。
    産後は自分の体調優先にしたくて...薬を飲んでも大丈夫と言われますが、ちょっとでも薬が赤ちゃんに移行するのが怖いです。

    育児は、実母や義理の両親が総出で手伝ってくれる予定でして、人手は沢山、あるのでありがたく甘えようと思っています。
    ただ、一番の不安は、産んだら終わりではなく、そこからが本番であり「自分自身が育児を楽しめるか、楽しいことを楽しいと感じる気持ちを取り戻せるか」です。
    正直、今は未来に対して明るいイメージが持てないです。
    もう何ヵ月も、心から笑っておらず、本当の自分が思い出せず、
    もう生きていたくない、子供は里子に出した方が良いのでは等と、本気で考えてしまったほどです。


    もう小学生になられるんですね。
    私も1日でも早く笑いたいです。
    笑える日がくると信じたいです。

    • 1月19日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    私も同じでした。
    施設のような所を調べて見たりもしました。
    でもそれは、産後のホルモンバランスのせいです。出産すればお薬に頼ることも出来ますし、そこは自分の身体を一番に考えて大丈夫だと思います!
    助けてくれる方も沢山いるみたいですし、昨日はじめましてでしたが、自分の事のように安心しています😊
    環境が整っていれば、焦らずに育児できると思いますよ。
    自分を大切にする事で、赤ちゃんに対しても余裕ができると思います。
    今不安でいっぱいなのは、その見えないホルモンのせいです!
    辛いかもしれませんが、もうひと踏ん張りして、その日を迎えてください!
    無事に出産される事を祈ってます😊

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あたたかいお言葉、ありがとうございます。
    病院にはソーシャルワーカーさんがいて、本気で預けた方がいいのか相談してしまいました。
    でも、今の私の不安(自分の病気のせいで、子供に何か障がいが出るのではないか)は子供の成長とともに自然と形を変えていくものなので、どうしてもダメな時は、薬と周りを頼りながら、生きていくしかないですよね。

    そうですよね、自分自身の余裕がないと赤ちゃんに対しても、余裕が持てないですよね。

    妊娠したら、毎日が幸せだと思っていました。
    だから、こんなに辛くなってしまって悲しいし、辛いと思うこと自体、赤ちゃんに申し訳ないです。
    不安だし、入院中だしベビーグッズもあまり用意できておらず、罪悪感で一杯です。
    とりあえず、毎日を生きてみます。
    本当にありがとうございます。

    • 1月19日
  • ✩ひまわり✩

    ✩ひまわり✩

    すごく気持ちわかります。
    でも、悪阻は本当にしんどいですよね…
    引越し先で悪阻で入院、心細かったです。

    いつでもここに吐き出してくださいね。
    遅くなるかもしれませんがお返事します!
    大丈夫大丈夫の暗示で、あと少しです!

    • 1月19日