※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっぺ
妊娠・出産

妊娠中に着付け教室を休んだら月謝を支払うべきか相談中。先生は支払いを求めているが、自己都合で休んだ場合は支払うべきか悩んでいる。

ただいま妊娠5ヶ月目です。
以前から着付けの習い事をしており、3ヶ月で先生に妊娠を告げました。すぐに辞めるか悩みましたが、出産経験のある先生が「まだできる」と仰るし、ここまでやってきてすぐに辞めるのも惜しい気がし、「しばらく続けるが、何かあったら休みます」と返答して了承頂きました。
その翌月、つわりが始まり1月休み、翌月も仕事が激務でお腹が張って休んでしまい、「続けると伝えたのに行けなくて申し訳ないです」と電話でお話ししたところ、「2ヶ月分の月謝は振り込んでください」と言われました。
ネットなどで調べると、生徒の自己都合で休んだ場合の月謝は、前々から伝えていても「基本支払うべき」とあります。妊娠も自己都合と言われたらそれまでですが…今回の場合もそうするべきなのでしょうか。ちなみに、マンツーマンに近い生徒2人の教室です。

コメント

deleted user

月謝はしはらわないといけないと思います。休んだ後の行けなくてって電話ですよね…。

  • こっぺ

    こっぺ

    休んだ後ではなく、休む前にはもちろん伝えていたんです。次回休む連絡をしたところ、こういう話になってしまいました。

    • 9月20日
deleted user

妊娠はやはり自己都合なので支払うべきかなと思います。もちろん先生の配慮で『つわりは仕方ないもんね、今月分は大丈夫だよ』とか言ってくれるならいいですが、払ってくれと言われたのであれば支払うべきかなと思います(>_<) 最初の時点でお腹も出てないしまだできると先生は言ったのかもしれませんが、最終的に継続か退会かを判断するのは生徒側ですし。

  • こっぺ

    こっぺ

    自分では体が丈夫な方なので、こんなに妊娠で変化が出るとは思ってもみませんでした。今後続けられないと思ったので、退会することにしましたが、今までお世話になっていたので、嫌な感じで終わりたくはなかったので、意見を聞けて良かったです。

    • 9月20日
ゆ う

伝えていたか伝えていなかったかが
大切なのではなくて
習い事をしているのなら行けなくても
お金は払わなくてはいけないですよ( .. )
行けないのにお金払うのは…と思われるなら
やめたほうがいいと思います(--;)
他の習い事でも同じだと思いますよ😅

  • ゆ う

    ゆ う

    携帯でも使っていなくても
    契約を続けたいならお金をはらわないと
    解約されます。
    それが普通です(--;)
    先生がお金はいいよって言ってくれるならいいですが😓

    • 9月20日
  • こっぺ

    こっぺ

    そういうものなんですね、同年代の人はわりと支払うことがおかしいという意見が多かったので、一般的にはそうだと知り、驚きました。また勉強になりました。

    • 9月20日
しいのみ

月謝は支払いますね。
事前に何月まで休むという届けを出していれば別ですが(でも一時休会でも、何か経費を取られるところもあります)……はっきりしないままだと、例えばジムなんかでも会費は落とされるかと思います。

昔の人は着物だったのだから、実際には無理ではないのかもしれませんが、着付けは体力使いますし、なかなか厳しいかもですね。お大事にしてくださいね。

  • こっぺ

    こっぺ

    お気遣いありがとうございます。個人の着付け教室ですが、英語教室など通っていた時も、年間前払いで、休んだ時は振替OKだけど休んだ分もどってくることはなかったです。もったいないですが、そういうものなんですね(^^;

    • 9月20日
まりりん

払うべきだと思いますよ。

辞めると言ってれば先生も他の予定が入れれただろうし…。

  • こっぺ

    こっぺ

    その通りですね。人数が少ない教室なので、妊娠を伝えた時、先生が辞めてほしくない感じいっぱいでしたが…はっきりさせないとこじれるもとですね。

    • 9月20日
パリコ

呉服屋の嫁です。
妊娠が分かった時点で着付けはしなくていいよ、と義母や会社の着付け師さんたちから言われました。
体調が良ければ、してはダメって事もないけど、力が入ったり、横腹を伸ばしたり腕を伸ばしたり…負担がかかる体勢が心配だから…と。
お休みした分のお月謝はお支払いしないといけないと思いますが、しばらく休会したが宜しいのではないでしょうか?
正式に休会を先生にお伝えすれば、お月謝もお休みになりませんか?
お茶などの場合は休会している間のお月謝も必要になる場合もありますので、申し出る際に先生にお伺いしてみると宜しいと思います。

  • こっぺ

    こっぺ

    着付けは翌日筋肉痛になったりと、意外と体力いるものですよね。お嫁さんはやはり大切にされるものですが、一生徒ですと体の心配よりは来てくれるとありがたいという感じでしたので、なかなかすぐに断りづらい面がありました。着物を着ることは出産後も続けたいですが、その教室が社会人向けで夜のため、出産後に子どもを夜預けてまで続けられないので、その教室は退会することにしました。みなさんの意見を聞いて、月謝は支払おうと思います。今までお世話になったので、振込でなく、顔を出してお渡ししようと思います。ありがとうございました。

    • 9月20日
  • パリコ

    パリコ

    そうなんですよね。お着付けって案外、慣れている者にとっても体力が必要ですよね。
    お世話になった先生ですからお断りしにくいのも理解できます。
    きちんとお会いして退会されるこっぺさんの、律儀なお姿とても関心致します。
    今はメールやLINEで済んでしまう時代ですもの。
    でも、お子様がいらっしゃる方でもお着物を気軽に楽しんで頂きたいなーって考えの着付け師もたくさんいます^ ^
    これからの環境に合う先生とまた巡り会える時がくると思いますから、これを機に遠ざかってしまうのではなく、そのときはまたぜひ、お着物に携わって頂けたら嬉しいです。

    • 9月20日