※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmmma
子育て・グッズ

生後29日目の男の子の黄疸治療について相談。退院後、再入院を繰り返し光線療法を受けているが、症状が改善せず精神的に疲れている。黄疸は良くなるでしょうか。

黄疸の治療について。長くなります。

生後29日目の男の子の母です。
出産後母子共に6日間の入院をして、退院の前日から黄疸が強く出て一緒に退院できないかもと言われていました。
ですが光線療法をやる基準をギリギリ下回る値で、退院して通院で経過をみていこうとなりました。

すぐに消えるでしょ。と軽く考えていたのですが、通院が続き退院から5日目に再入院、光線療法開始となりました。
2泊3日の治療で一時的にビリルビンが減り退院。
経過をみる通院を続けるとのことでしたが、退院後5日間で値が急上昇し再入院、2泊3日。そして7日経った昨日からまた入院し光線療法をしています。

生まれて退院してから、再入院3度目です。
母乳の出が良いのでもったいないとのことで無理にミルクにはせず、母乳です。

こんなに繰り返して入院していて、いつも光線療法後すぐに黄色くなり始めます。
病的ではないと言われていますが、もう生後29日目です。
黄疸、良くなるのでしょうか。
入退院の繰り返しで安心できず、精神的にも疲れてきました。。。

コメント

ちい

同じく黄疸で再入院を三度繰り返しました。
光線治療後は白くなるのですが翌日にはまた黄色くなってしまい、1カ月検診では母乳性黄疸だと言われました。(吸引分娩だったので頭血腫の影響もあり)

1カ月以上たっても白目が黄色く、やや緑がかっていたので念のため小児科を受診し血液検査をすると、血液型不適合が原因の溶血性黄疸と診断されました。

幸い自力で数値が下がり始めたので治療の必要はなく、このまま自然に白くなっていくとのことでした。現在生後1カ月半ですが、ピークは過ぎたようで本当に少しずつですが色黒さが抜けてきているような気がします。

1週間後の再検査、数値が落ち着いてるといいですね。心配だと思いますが、お互い気長にみていきましょう(^_^)

  • mmmma

    mmmma

    私もずっと母乳性といわれてるんですが、あまりにも下がらず、ちいさんのお子さんと同じように白目が緑がかってるくらいなので、母乳性以外を疑っているんですが...何か見落とされてるんじゃないかと心配になってしまいます(*_*)
    次の検査の時に再度、母乳性以外の可能性を聞いてみたいと思います。

    • 9月16日
  • ちい

    ちい

    黄疸について色々調べてみると怖いこと書いてあったりして心配になりますよね(>_<)
    私の場合、産婦人科で母乳性と言わたのですが三度の光線治療の後なのに数値が18と高かったので、大学病院の小児科で診て貰いました。(詳しい血液検査をするとビリルビン値は20ありました)

    血液型不適合の場合、母親がO型かA型で赤ちゃんがB型の場合に強い黄疸が出やすいみたいです(´・_・`)うちはまさにそれで。
    さらに完母なのでその影響もあるようでした。

    産後間もなくバタバタと入退院や通院、精神的にも肉体的にも疲れますよね…。
    無理をせず休めるときはしっかりお身体労わってくださいね!

    • 9月16日
  • mmmma

    mmmma

    そうだったんですか(*_*)うちは光線直後は14まで下がるんですが2日もすると20近くまで戻っているの繰り返しで.,,
    私も完母なので長引くとは言われましたが、セカンドオピニオンも検討します(*_*)一応、NICUとかもある大きな病院の小児科なんですが、、黄疸について色々調べるとちいさんの言うように怖いことたくさん見つけてしまって、なんだか退院しても不安がつきまとっています(*_*)

    今日は自分の体力優先で、旦那の帰りを待たずに寝ようと思います!!!

    • 9月16日