※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

子どもの夜のリズムに悩んでいます。朝8時に起きて赤ちゃんのお世話をすべきでしょうか。他の方はどうやってリズムを整えましたか。

こんばんは。
子どもの生活のリズムについて悩んでいます。
今のリズムは
18〜19時 入浴
21時 ねかしつけ を理想としてやってますが
なかなか寝てくれません😭
しかも夜中になると1時間半で起きて授乳してるので
朝方5時頃になってやっと8時ごろまでまとまってねてくれます。
8時の授乳で私がそのまま起きればいいのですがどうしても睡魔と疲れに耐えられず赤ちゃんと12時ごろまでねてしまいます💦
夜寝るリズムにもっていくには、やはり心を鬼にして朝8時には起きて赤ちゃんの相手をするべきでしょうか。。
みなさんはどうやってリズムを作りましたか😭

コメント

mk,

るんるんさんと全く同じです😭
夜中なかなか寝なくて
朝方、疲れてお昼まで
寝てしまいます( ; ; )
起きようと思っても難しい
ですよね😫

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます。
    同じ方がいて少しほっとしました。
    夜中は目がぱっちり開いてほんと寝てくれません😅
    昨日は1時間くらい授乳してました🙌
    頭おかしくなるかと思って旦那に寝かしつけを託して寝ましたが…
    3ヶ月くらいになったら少しは変わってきてくれることを願ってます😭💥

    • 8月22日
koko☺︎

わたしは、生後3週間頃から、眠い目こじ開けて7時にはカーテン開けて子どもと起床するようにしました!
夜中まとまって寝ないのでめちゃめちゃ眠かったですが、頑張った甲斐あって、生活リズムが整うのは早かった気がします!
8時に起こせば、午前中のうちに一度は寝ると思うので、そこでるんるんさんも一緒に昼寝する、ってするのが良いのかな〜と思いました(^^)

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます。
    いずれは睡魔と戦ってリズムを作ってあげなきゃいけない時がくると思うと、頑張ろうかなと思いました。
    こどものために頑張ります。

    • 8月22日
★☆たかママ☆★

1ヶ月ならまだ昼夜の区別がつかないので
今はそんなに考えることないと思いますよ(*^^*)
徐々にリズムができてきますよ(*´ー`*)

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます。
    来週で2ヶ月にはいるのでそろそろと考えてました。
    ゆっくりゆっくりでいいですかね。
    とりあえずお風呂時間だけ決めて様子を見たいと思います。

    • 8月22日
ころとん

私もリズムのために…と朝は辛くても8時くらいか遅くても9時頃には起きてました。
まだその月齢のときには1日のほとんどが寝ていたので、起きてとりあえずリビングに移動してシャワーして着替えさせてからまたソファで寝たりしてました😅
3ヶ月頃からようやくまとまって寝てくれるようになってきたので、それまでは頻回授乳で基本寝不足でしたー。

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます。
    私も起きたら顔ふいて着替えするようにしてます。
    それがお昼前になっちゃうのですが💦
    少しずつ頑張ります😭‼️

    • 8月22日
deleted user

生後1ヶ月の赤ちゃんにはまだ生活リズムなんて無いので、気にせず過ごして大丈夫ですよ(^^)
うちの息子は3、4ヶ月くらいになって自然とリズムがついてきました(>_<)

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます。
    もうすぐ2ヶ月に入るので生活のリズムについて考えるようになりました。
    自然にリズムがついてきたんですね😳
    2ヶ月の間はこどものペースに合わせながら、お着替えやお風呂だけ時間決めてやろうと思います!!

    • 8月22日
ちゃす ♩

赤ちゃんは3ヶ月くらいまでは不規則なので、
決まった時間に寝るというのは難しいと思います (>_<)
今はゆっくり休まれて、
落ち着いたら生活リズムをつけていけばいいと思いますよ ♩

ねれる時に寝とかないと、これからが大変だと思うので (;_;)

寝ようと思っても赤ちゃんは、昼間は起きて遊ぶようになるので(>_<)

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、、こどもが寝てる時に寝ないとそれこそ寝れなくなっちゃいますもんね。
    朝の着替えとお風呂時間だけ決めてあとは子どものペースに合わせたいと思います!

    • 8月22日
さるあた

1ヶ月のときは赤ちゃんのリズムに母親が合わせればいいみたいですよ。
リズムつけは3ヶ月ぐらいからでいいと思います。

私は息子が寝てるときは一緒に寝てたので12時、13時ごろまで寝てましたよ。

今でも午前睡、お昼寝のときは腕枕して寝かしつけてるので気付いたら一緒に寝ちゃってます(笑)

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます。
    みなさん3ヶ月くらいからリズム出来てくるみたいですね。
    こどものペースに合わせながら、これからゆっくりリズムがついていけばなと思います!

    • 8月22日
❁︎はな❁︎

私は赤ちゃんに合わせてましたー!
なので起きる時間とかはまちまち...💧
でも、1歳になるまでには、朝きちんと起きてご飯食べて朝寝して...9時頃までには寝付くようにリズムが出来ましたよー!
無理せず、お母さんのリズムができるようになってから、赤ちゃんに合わせてもらっても遅くないと思いますよ( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊

  • しぃ

    しぃ

    コメントありがとうございます。
    みなさんこの時期は赤ちゃんにあわせてらっしゃるんですね。
    わたしも朝の着替えとお風呂時間だけ決めてあとはゆっくり合わせて行こうと思います。

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

19時半~20時 入浴、21時 寝かしつけでやっています🙂
最近急に夜に寝てくれるようになりました!
なるべく同じ時間にカーテンを開け朝だよと教える。起きたらリビングに連れていき、あとは寝たいだけ寝かせて私はソファで休んでいます(´・ ・`)
夜は大体同じ時間にお風呂にいれ、1時間後には寝かしつけです🙂
毎日同じ時間に同じことをするのが大事だと聞いたことがあり、それを意識してやっていたおかげか、上の子は2ヶ月には夜~朝までぐっすり夜中のミルクもなく夜泣きも今までありません🙂
赤ちゃんは昼夜わからないので、徐々に教えてあげるのがいいかなと思いますよ♩
けど、私はミルクだったのでよく寝てくれたんだと思います😲💧

しぃ

コメントありがとうございます。
やはり同じ時間に同じことをするのは赤ちゃんにとって時間の目印になるんですよね。
そう考えたらリズムを作ってあげる事は大切だなーと思います💦
とりあえず今は、朝の着替えとお風呂時間だけ決めてあとは子どもに合わせて行こうと思います!