※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころん
お仕事

上司が不妊治療を経験したため、妊娠報告に複雑な反応。肩身が狭い思いをしているが、感情不安定かもしれない。他の上司はサポートしてくれるが、温度差を感じる。

色々迷惑もかけると思い妊娠初期に会社へ妊娠を報告しました。直属の上司はずっと不妊治療をした事を公にしている人です。もう50歳近く、すべて乗り越えたと言っていましたが、私の妊娠に関してやはり複雑そうにします。彼女が去年の忘年会で、産める時に産みなさい。守ってあげるからと言ってくれた事で私も妊活に踏み切る事ができたのに、やはり人の妊娠は歓迎できるものではないと思うのか、、、と考えすぎかもしれませんが思ってしまいます。大喜びをして欲しいなんて思っていません、ただ、まるで明日辞めるかのように引継ぎをしろと言われ、派遣を雇うと言い、まだ半年以上働くつもりなのに肩身が狭いです。たしかにつわりが辛く、心配されるような姿の時もありますが、突然の欠勤はしていないし、検診の日もすぐに出社しています。私が考えすぎなだけですかね。。。妊娠中、感情不安定になると聞いたので、私の考え方の問題なら良いですが、皆さんどう思いますか?ちなみに子供のいる別の女性上司は自分の時の話をしてくれたり、サポートしてくれ、まるで家族の様に喜んでくれています。この温度差なのかな。。?

コメント

necoQ

あたしも職場に報告した時は、同じような反応でしたよ。
特に介護職なので、「力も使うし、職場で流産になってもお互い困るからちょっと休んでくれない?○○ちゃんはまだすごく若くて、もしダメでも次を産めばいいけど、だってあなたはそうはいかないぢゃない?(笑)」等と言われました(笑)

まぁたしかに人手不足の中で、手放しで喜べないのもわかるし、家族な理由ぢゃないから仕方ないっか!と思いました。
この仕事は好きなので辞めるつもりは無いけど、言い方ひとつで印象は違う~と反面教師にしました(苦笑)

あまり考えるとストレスなので、自分の体調を第1で過ごしてくださいね。
いろんな人がいるので…家族が喜んでくれたらいいっか!くらいの気持ちの方がしんどくないですよ。

  • あんころん

    あんころん

    コメントありがとうございます。答えのない憶測で自分にストレスかけちゃダメですね。でも、言い方ですごーく印象って変わりますよねー。気にしないように頑張ります!

    • 8月10日
まめこ(o^^o)

はじめまして(*^^*)

上司の方にそのような態度を取られるのは辛いですよね…
でも、何が起こるか分からないのが妊娠・出産です!
実際私も、産休に入る予定だった1週間前に切迫早産で入院してしまい、そのまま出社できなくなりました。
幸い引き継ぎは終わっていたのでなんとかなりましたが、私が意地になってギリギリまで自分の仕事を自分だけでしていたら…と思うと、どれだけ迷惑をかけてしまっただろうと思ってしまいます。

責任をもって自分の仕事をやり遂げたいというあんころんさんのお気持ちは素敵ですし、仕事と子育てを両立していきたい私からしたらお手本にしたいと思います!
でも、あんころんさんがどんなに頑張っても、お腹が張って動けなくなってしまったり、赤ちゃんが「早く出たいよー」となってしまったりというのは止められるものではありません。
だからこそ、自分を大切に赤ちゃんを大切にしてあげてください(^^)
会社でも甘えられる部分は甘えて、赤ちゃんのために引き継ぎも早く終わらせよー!くらいの気持ちでいてあげてください♡

  • あんころん

    あんころん

    コメントありがとうございます。その通り、何かのために、私が気にせず休めるようにとも考えてくれているんだと思いますが、なんとも言動が気になって。気持ち切り替えて、私のためと考え流ように頑張ります〜

    • 8月10日
ももか

読んでみて、上司の行動は正しいと思いますよ。自分の部署を回すのは管理職として当然の責務です。
私の場合なかなか新人いれてくれなくて焦りました。
とうとう切迫早産で緊急ドクターストップにより前倒し産休になり、
ほぼ引き継ぎが出来ず
無責任な人というレッテルになってます。
同僚からもクレームきます
戻りにくいですよ。。。

妊娠中は本当いつなにが起こるかわからないので、この先休みやすくできたり
周りが困らない当然の配慮だと思います。
別の上司は直属ではないですよね?だからサポートできるんだと思いますよ!
どう思ってるかなんて目に見えない
憶測でしかない世界なので
考えすぎない方がいいですよ♡

  • あんころん

    あんころん

    コメントありがとうございます。彼女は人事面の上司、喜んでくれている上司は実務の上司です。(ややこしくてすみません。)人事面の上司はたぶん実務がわからないから余計にあからさまな態度になるのかもしれませんね。実務の上司は赤ちゃんのためにサポートできるのは幸せと言ってくれました。子供がいる、いないが差なのかと思ってしまいましたが、人事をみてるからこそなのかもしれませんね。

    無責任のレッテルなんて辛すぎますね。無事に戻られましたか?いつか戻る時のためにも、今は気にしないで引継ぎ準備する方が良いですね。変に考えてしまって、ダメですね。

    • 8月10日
ルピママ

こんにちは!
ワーママや妊娠中の後輩をもつ立場のものです。
おそらくですが、その上司さんは本気であんころんさんを守ろうとしているのだと思います☆

不妊治療をしてきたなら、8週目の辛さや危うさも知ってらっしゃるでしょうし、50近くのご年齢なら、世の中の仕事がやる気だけで乗りきれるほど甘いものではないことも知っているのだと思います。

小回りの効く派遣をすぐに用意したのは、あんころんさんがいざ切迫となったときに、回りに後ろ指差されることなく入院できるような環境をつくるための準備だと思います☆

私も悲しい思いをした妊婦さんを何人か見てきているので、後輩から8週だと教えてもらっても、手放しで喜ぶことはできなさそうです。
無事に正産期入って、元気な赤ちゃんを産んでください☆

きっと上司さんは、心のそこからそれを願っていると思います(^^)

  • あんころん

    あんころん

    ありがとうございます。考え方、受け取り方次第ですね。書いて頂いた文章を読むと、なんかポジティブな気持ちになってきました。ありがとうございます!!

    • 8月10日