※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お金・保険

国民年金の免除について詳しい方、結婚後の支払いについて教えてください。配偶者が収入がある場合、請求された9万円は免除される可能性がありますか?

国民年金の免除について詳しい方教えて下さい!

結婚するまで2年半ほど正社員で勤めていたので厚生年金を払っていました。
結婚を機に退職し、夫の扶養に入ったのですが、同時に失業保険をもらっていました。
しかし、失業保険の額が扶養の条件を上回った為、後々になって失業保険受給期間の扶養を外されることになりました。

それから最近になって、国民年金からその期間分の請求書が9万円ほど届きました。
今はもう扶養に戻って、夫が厚生年金を払っています。
私は妊娠を機に扶養範囲内で勤めていたパートを退職し、今は無職で赤ちゃんもいて、夫の収入のみです。

この場合、請求されている9万円は免除してもらえるのでしょうか?夫が収入あれば無理なんでしょうか?
ちなみに今まで一度も国民年金を払った事がありません。





コメント

deleted user

今がどうであれ、扶養を抜けていた期間は年金免除はされないと思います。

  • いちご

    いちご

    その期間、失業保険をもらっていたからですか?(>_<)

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本的に年金は義務で皆さん支払うものです。
    正社員の場合は職場で手続きをして給与から引かれますし、扶養に入ると旦那様の職場の方で手続きをして支払っていると同等の扱いになります。
    ですが、扶養を抜けて失業手当をもらっている期間はそのどちらにも該当しないので、ご自身で支払わなければならないんですよ(^^)
    支払いせずに放置している方も多いようですが、そうなると年金をもらう年齢になった時に減額されたり、未納分をその時に支払わなければならないことになるそうです。

    • 7月12日
  • いちご

    いちご

    詳しく教えて頂きありがとうございました(o^^o)

    • 7月13日
deleted user

私も扶養から外れて個人で国民年金と国保に入り失業保険貰ってました!
私も疑問に思ったことがあったので区役所の方に聞いたら、厚生年金は旦那さんの会社から奥さんの分を賄っているだけで、国民年金は奥さん個人で支払わなくてはならないそうです(-_-;)別物と考えてくださいと言われました(-_-;)
なので必ず払わなくてはいけないみたいですよ!
説明わかりにくかったらすみません(-_-;)

  • いちご

    いちご

    そうなんですね!理解できました(o^^o)ありがとうございます!

    • 7月13日
deleted user

私も国民年金の免除の申請にいってきました!

全額免除、半額免除などは世帯所得によって変わるそうです(^o^)

退職が理由の場合は、特別免除?みたいになるそうで、受給資格者証や離職票など、退職したことがわかるものをもっていくと、申請が通りやすいと市役所の方が教えてくれました(^o^)!

  • いちご

    いちご

    ありがとうございます!夫の収入があるので免除は無理かもしれませんが、その時の離職票を持って一度相談に行ってみようかと思います(o^^o)

    • 7月13日