※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児ママ
子育て・グッズ

10カ月の息子に手づかみ食事のメリットや手の運動について相談です。手づかみ食事の意義や経験者の感想を知りたいです。

離乳食の食べ方について質問です。今、10カ月になる息子がいるのですが、食事は毎回スプーンで私が口まで運んでます。
たまに赤ちゃん用の煎餅をあげると、手でしっかりもって食べてます。食事も手づかみしやすいものをあげるべきなのでしょうか?
そもそも、いづれスプーンやフォーク、箸で食べるようにするのに手づかみで食べさすメリットはなんでしょうか?
手の運動とかなら、玩具ではダメなのでしょうか?
煎餅と違い、ご飯やおかずとなるとかなり汚れるので、ストレスがたまりそうで。。。よければ手づかみで食事をさせた方、しなかった方の感想を聞かせていただきたいです。

コメント

かずりゅう

今日のひとことってこのアプリ出てくると思いますがそれで自分で食べる意欲を出させるため食材もスティック状にして手づかみ食べさせてみて、みたいなこと書いてありました!

私はまともに離乳食作っていないので朝ごはんの食パンを手づかみさせる程度です。

  • 二児ママ

    二児ママ

    今日きゅうりをもたせてみたら、気になって食べてました。あまり汚れないものを手づかみさせてみたいと思います^ ^

    • 6月24日
はるかかあさん

手づかみは、食に対して興味が出てきた証拠だと思います(o^^o)
実際うちは食べさせてもらってる時に手を出すようになって、手づかみメニューを増やしました。
スプーンなどの前に、これは何なんだろうと手で触って感じるんだと思います。
何でも口に入れちゃうのと一緒です。
手づかみ始まると汚れてストレス溜まりますが、下にレジャーシート敷いて、長袖エプロンを着せて自由にさせていました!
なるべく子供がやりたいようにさせてあげようと思ったので、後片付けが楽になるように頑張りました(笑)

  • 二児ママ

    二児ママ

    後片付けが楽になるよう考えてみます!^ ^笑

    • 6月24日
koutan

自分で食べたいという意欲ですかね(*'ェ`*)触ってみたい!食べたいと思ってるから掴みたいにつながるのだと思います!

  • 二児ママ

    二児ママ

    無理に止めるのも、やめたほうがいいんですね♫野菜スティック渡してみることにしました!

    • 6月24日
お餅☺︎

自分後許せる範囲でやっていましたよ(o^^o)朝のパンどけとか、おやき焼いてみたときだけとか、バナナだけさせてみようとか!!
正直今思えばスプーンの練習の方が散らかるしイライラしました(^_^;)今もスプーンやフォークが上手くないのでイライラしちゃいます(^_^;)
全く手づかみ食べさせない方もいらっしゃいますし、それぞれですよね(o^^o)

  • 二児ママ

    二児ママ

    スプーンの練習のほうが大変なんですね。(⌒-⌒; )
    私も出来る範囲でやってみます♫^ ^

    • 6月24日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    毎日つかみ食べさせないといけない!
    毎日スプーンの練習させないといけない!
    毎日自分が食べさせないといけない!
    なんて決まりはないので大丈夫だと思います(o^^o)

    私の勝手な価値観で申し訳ないですが、今自分はどういった育児がしたいのか?どのように過ごしたいか?その日の気分は?など考えて出来る範囲でいいと思います(o^^o)

    ただ、全くつかみ食べをさせないというのも、今後外食などする時にママが食べる時間がなくて大変な思いをしたり、パンなど自分で食べれるような物まで口を開けて待っていたりされるのは辛いものがあるので、徐々につかみ食べの時間を増やしていったらいいと思います🎵

    • 6月24日
  • 二児ママ

    二児ママ

    つかみ食べの意見が色々聞けて嬉しいです^ ^
    手づかみにけっこう後ろ向きな感じだったのですが、少しずつでも練習してみようという気になれました^ ^

    • 6月24日
nskn

うちの子はまだ七ヶ月なので手づかみ食べはしないですが…
おっしゃるように手や指の力をつけたり発達に良いみたいです。あと、目で見て手で触って口で確かめるっていう流れが成長する過程ですごく大事だそうです。
手の力がついてくればスプーンなどで食べられるようになってくるそうです。
ご飯はべちゃべちゃになるので、野菜なんかを汁気を少なくしてつかみやすいようにしてあげたら良いかもしれませんね。

  • 二児ママ

    二児ママ

    手づかみも大切な成長の証なんですね!
    少々ならちらかっても大丈夫な範囲でやってみることにします^ ^

    • 6月24日
りょうぷ

1歳4ヶ月の息子がおります。

手づかみ食べのメリットは、自分で食べる意欲を育てることができることかなー?と思います。もちろん手先の使い方の練習にもなるので、そのあとフォークやスプーンを使うのも上手になっていくだろうし、メリットになるかと思います(๑′ᴗ‵๑)

グチャグチャにされると片付けも大変だし、イライラしちゃいますよね(;_;)野菜スティックや食パンを細く切ったものなど、汚れにくいものをあげたらストレスも少なくなると思いますよ!お子さんと楽しく食事できるといいですね♡

  • 二児ママ

    二児ママ

    今日、野菜スティックをあげたら、不思議そうに掴んで食べてました^ ^
    それみたら私も少し嬉しくなっちゃいました♫
    出来る範囲でやってみます^ ^

    • 6月24日
しいのみ

手づかみ食べをしています。……というか、ほぼ手づかみです(笑)
栄養士さんにも、手づかみ食べはたくさんさせてと言われました。
確かにオモチャでも手先は使いますが、食材ほどには色、形、大きさ、柔らかさはバラエティーにとんでいませんよね。自分で食べ物を触り、つかみ、食べてみることが、食事と自分で食べることへの関心を高めるのだと思いますよ。

あと、スプーンも最初から上手く使えないので、私はつかみ食べのほうが汚れませんし、私が補助しなくても、1人で食べてくれるから、ママにとっても楽だと思うのですが!

ごはんは、のりサンドなら手にあまりつきません。
うち、スプーンはうまく口に入らず落としたり、投げたりでもっと汚れます(>_<)

  • 二児ママ

    二児ママ

    手づかみも大切なんですね^ ^
    練習だと思って、少しずつやってみることにします^ ^

    • 6月24日
ちゃまちゃま☆

保育士の友達は初期から手づかみ食べをさせていましたが、あまりにもグチャグチャで私にも少し抵抗があり…。
本人がやろうとした時期に、汚れが気になりにくい食事を準備しました。

手づかみは自分で食べたい意欲、温度を確かめたり、柔らかさ硬さを感じて力加減をしようとしたり、1口量を学ぶらしいです。
手の運動だけでなく、目と手とお口の協動です。

でもママも疲れますよね。ラックならツルッとしたシートを敷いたり、床に新聞を敷いたり、片付けが楽になる先回りのちょっとした準備は必要かと思います。

あと、全部手づかみでなくても、今日はこれだけ自分で食べさせようかな?という感じでもいいのではないでしょうか。柔らかく茹でた野菜スティックは簡単でお勧めです。ご飯は1口おにぎりやお焼きにして自分で食べさせた日もあれば、普通のご飯にしてスプーンに乗せたものを自分で持たせて口に運ばせたりする日もありましたよ(´ ˘ `∗)

今ではかなりスプーンが上手になりました(๑•̀ •́)✧

お子さんの食事への意欲、ママのストレス、うまく調和できる方法でいいと思いますよ♡

  • 二児ママ

    二児ママ

    みなさんの意見聞けてよかったです^ ^
    あまり自分のストレスない範囲でやってみます^ ^

    • 6月24日
りあ

手づかみで上手に食べられるようになると楽ですよ☺︎
パンやおにぎり、木綿豆腐、おやき、果物、野菜スティック等…
子供が一人で食べている間に自分も一緒にごはんが食べられるのでとても助かります。

  • 二児ママ

    二児ママ

    今は子どもが遊んでるときに自分のご飯を食べていることが多いので、一緒に食べれるように手づかみやってみます^ ^

    • 6月24日